mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

船戸クリニック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年1月17日 22:14更新

岐阜県養老にある船戸クリニックのコミュニティです。

通称フナクリ。
このフナクリさんは、管理人ルチルの職場ではありませんが
この医院と、ここの先生たちが大好きなので
コミュで応援させていただいています!


*参加資格*
船戸クリニックが大好きな皆さま。
シルバーバーチの会員の方。
飯田史彦教授や越智啓子先生のお好きな方。
死後の世界、ご自分の生き方に興味のある方。
スピリチュアルな方々。
笑いが好きな方。
フナクリを応援している人。

ガンはメスでは取れない。どんなに完璧な手術をしても再発がある。ガンは涙、だとしたらメスで切るのは涙をぬぐうこと、原因があるから涙が出る、その原因を取り去らない限り涙は出るのだから…といって潔くメスを捨てた院長の話を聞いて感動。原因を患者さんと共に見ていき、その人に一番いい治療を考えてくれる、そこに惚れてこのコミュを作りました。
院長のパートナーの博子先生も楽しい。
金親先生は私のマッサの師匠。


*船戸クリニックの特徴*
在宅医療、ターミナルケア(終末医療)に取り組み、
ホリステックな病気との付き合い方を一緒に考える
とってもステキな病院です。

Dr.Fumiの31分間診療
春原先生の痛みの外来
院長先生のNon病外来
博子先生の漢方(アトピー、更年期の相談もこちら)


*自然治癒力を高めるために…*
オイリュトミー、コロニクス(腸洗浄)、法老功(気功)、マッサージ、クレニオ・セイクラル・セラピー(頭蓋仙骨療法)、びわ温灸、血液栄養分析などあります。


このコミュでは…
船戸クリニックで行われるフナクリフォーラム(講演会など)のお知らせ、院長の講演会のお知らせ、養生講座などのご案内をさせていただきます。


+++ 今を生きる +++
 本来、時には過去や未来はありません。
 あるのは永遠の今だけです。
 だから素晴らしい人生の創造とは
 “今をあなたらしく精一杯生きること”
 に尽きると思うのです。
 何が起きようとも大丈夫なのです。
 乗り越えられるからこそ訪れるのです。

           院長 船戸崇史


*船戸崇史院長略歴*
1959年(昭和34年)岐阜県生まれ。愛知医科大学医学部卒業後、外科医に憧れ岐阜大学第1外科に入局し、西美濃厚生病院、羽島市民病院、市立美濃病院、町立木曽川病院などで、専ら外科の技術を習得する。専門は消化器腫瘍外科。しかし、ガンには(私の)メスでは勝てないと悟り、せめて在宅で最後を看取るお手伝いができたらと1994年(平成6年)に岐阜県養老町にて開業。以来、西洋医学のみではなく、東洋医学、ホリスティック医学を取り入れて診療している。特に在宅医療には力を注いでおり、在宅での看取りも増えている。日本外科学会認定医。日本消化器外科学会認定医。日本消化器病学会認定医。養老郡医師会副会長。生きがいメディカルネットワーク理事…。


*お願い*
誹謗中傷、攻撃、意味のない問答をご希望の方は、申し訳ございませんがご退去願います。

こちらは船戸クリニックのコミュです。
トピック、イベントの作成は、船戸クリニックに関連のあることでお願いします。
ありがとうございます。

船戸クリニックHP
http://www.f7.dion.ne.jp/~funacli/

院長の本
http://www.f7.dion.ne.jp/~funacli/info/incyou-book/book.html

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 199人

もっと見る

開設日
2006年4月14日

6622日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!