mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

人格障害と診断された後・跡・痕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年6月23日 16:48更新

★人格障害(じんかくしょうがい)とは、精神医学におけるPersonality disorder (パーソナリティ・ディスオーダー) に対する訳語であり、「病的な個性」、あるいは、「自我の形成不全」 ともいえる状態を指す。精神障害の一態に含まれるが、その他の精神障害と比べて慢性的であり全体としての症状が長期に渡り変化しないことに特徴付けられる。

【クラスター A】
風変わりで自閉的で妄想を持ちやすく奇異で閉じこもりがちな性質を持つ。
1.妄想性人格障害 (Paranoid personality disorder )
2.分裂病質人格障害 (Schizoid personality disorder )(シゾイドパーソナリティ障害。日本精神神経学会では「統合失調質人格障害」が採用されている)
3.分裂病型人格障害 (Schizotypal personality disorder )(失調型パーソナリティ障害。日本精神神経学会では「統合失調型人格障害」が採用されている)

【クラスター B】
感情の混乱が激しく演技的で情緒的なのが特徴的。ストレスに対して脆弱で、他人を巻き込む事が多い。
(4)反社会性人格障害 (Antisocial personality disorder )
(5)境界性人格障害 (Borderline personality disorder )
(6)演技性人格障害 (Histrionic personality disorder )
(7)自己愛性人格障害 (Narcissistic personality disorder )

【クラスター C】
不安や恐怖心が強い性質を持つ。周りの評価が気になりそれがストレスとなる性向がある。
(8)回避性人格障害 (Avoidant personality disorder )
(9)依存性人格障害 (Dependent personality disorder )
(10)強迫性人格障害 (Obsessive-compulsive personality disorder ) ※強迫性障害とは異なる

【付録Bの人格障害】
(11)抑うつ性人格障害(Depressive personality disorder)
(12)受動攻撃性人格障害(Passive-Aggressive personality disorder)

『人格障害は一種の「性格」であるとも言えることから、精神療法や現段階での薬物療法は余り奏功しない』

では、診断された方はどのような治療を受けたり、治療をしたりしているのか? 上記のものでも、DSM-IV-TRでの大まかなものであり、細分化されたら、もっと種類は多いはず。

もしよろしければ、統計学か比較の集積。こうして改善の糸口を見つけることができたなど(違法やルール無法は駄目として)、情報を頂ければ幸いです。

複数の障害を持ち合せ葛藤してる方のコミュ名刺かも。

積極的な活動はマイミク募集すらしません。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 221人

もっと見る

開設日
2006年4月10日

6632日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!