mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Bleu

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年12月6日 19:45更新

>> カッキーン!!名曲製造職人(モミアゲホームラン王)が帰ってきた! <<

「激情と純情、疾走する泣きのモミアゲ。ボストンから登場した稀代の直球パワー・ポップ・メロディ・ツイスター!」 -2003 年、 Sony より Redhead がリリースされた時のキャッチフレーズです。

*** 「BLEU JAPAN TOUR 2012」公演日程決定!!! ***
5/18:茨城つくば | 5/19:SSC出演 | 5/21:東京渋谷 | 5/22:神奈川横浜 |
5/23:愛知名古屋 | 5/24:大阪心斎橋
詳細: http://www.bleufourbesides.com/


*** FOUR+BESIDES 日本盤リリース決定です!!! ***
Four+Besides Japan Deluxe Edition リリース記念特別サイト↓
http://www.bleufourbesides.com/

詳しくはこちらのトピックで↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67423190&comm_id=76962


-----
Bleu 初の B-side 集 "Besides" が初のアナログ盤でリリースされます。
http://www.bleutopia.com/besides/



-----
Biography
アメリカ・マサチューセッツ州ボストンを拠点に活動しているシンガーソングライター Bleu は、2002年に大手メジャーレーベル Aware / Columbia からRedhead で全国区デビューを果たしました。Andy SturmerやDan Wilson 等と共に曲をつくり、SemisonicやAndrew WK を手掛けたJohn Fields をプロデューサーに迎えて製作された Redhead は色鮮やかなリアルポップアルバムに仕上がり、彼が敬愛する Queen や Beatles 等へ捧げるオマージュとも言える作品となっています。メジャー契約後も今までの活動スタンスを崩さんとする彼は、荒削りなギターリフレインが中心のロックサウンドや、Hiphop 全盛の現在のポップシーンの中から見れば異端な存在ではあるけれど、彼が作り出す頑固とも言えるほどのメロディー至上主義的サウンドは、聴いていて非常に清々しく、そこには日々の慌ただしさの中現代人が忘れかけている大事な物に気づかせてくれるような力をも秘めている気がします。


-----
Bleu offcial site
http://www.bleutopia.com/

Facebook
http://www.facebook.com/Bleutopia

Twitter
http://twitter.com/bleutopia

BLeUmusic.jp (日本のファンサイト)
http://www.bleumusic.jp/
http://twitter.com/bleumusicjp

The Blizzard of '05
iTunes: http://itunes.apple.com/jp/album/the-blizzard-of-05/id260683199

-----
L.E.O. (ex-elope) コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1385544

L.E.OはJeff LynneとElectric Light OrchestraをトリビュートしたBleuのside projectです。参加メンバーは Andy Sturmer (Jellyfish), Mike Viola (The Candy Butchers), Jason Scheff (Chicago), Steve Gorman (The Black Crowes), Matt Mahaffey (Self), John Fields (big-time pop-producer), Tony Goddess (pApAs fritAs), Hanson, Eric Barao (The Cautions), Scott Simons (The Argument), and Paula Kelleyなどです。

L.E.O. / Alapacas Orgling
Amazon.co.jp: http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000LE1K2W/sr=11-1/qid=1165406927/ref=sr_11_1/250-9574913-3069811
HMV: http://www.hmv.co.jp/product/detail/1200297

-----
The Major Labels コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3810595

Mike Viola、Bleuという二人のポップ・マエストロと
プロデューサーDucky Carlisleが手を組んだ、パワーポップ・ユニット。
[TML コミュニティより]

The Major Labels / Aquavia
http://www.noisetrade.com/themajorlabels
<ダウンロードの方法>
以下の2つのパターンから選べます。
(1)5人の友達にそのアルバムを紹介する=無料ダウンロード
(→5人分のアドレスを入れるようになっています。
 それぞれに「あなたもDLしてみて!」というメールが届くよう)
(2)1ドルから25ドルまで、好きな額を選んで払う
(その9割がミュージシャンの手に渡るそうです)
[TML コミュニティより]

検索キーワード
BLEU Bleu bleu ブルウ

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 133人

もっと見る

開設日
2004年12月22日

7105日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!