mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

願いの詩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年1月27日 22:12更新

コブクロが歌っている、ABCテレビ「2002 ABC夏の高校野球」テーマ・ソングであった「願いの詩」を愛してやまない人のコミュです。

夢見たものを箱にしまって大人という抜け殻になってしまった人、
夏の終わりにうつむく向日葵を見るとキュンとしてしまう人、
あの頃の僕に手紙を出したい人、
この詩を君とあの頃の僕へささげたい人、など等、

この詩の美しさに惹かれ、魅了された方、どうぞお入りください。



※1_歌詞は著作権上いろいろ問題があるっぽいので削除しました。

※2_トピックス作成者の名前が消えてますが現管理人が投稿したものですのでご安心を



「願いの詩」のコブクロのコメント

[KOBUKURO ALL SINGLES BESTより]
向日葵って「夏になれば、いつも元気に咲いている花」というイメージですが、あの向日葵でも、枯れます。
人間も同じで、思いもよらないところに傷を持っているものです。
それを誰かに見せる事はとても勇気が要るけれど、弱さを見せるというのも、ある意味強さ。
意外と身近な人が特効薬を持っていて、治してくれる時もある。
大人になるにつれ器用になってゆくことが、その人の個性を塗りつぶしてしまう。
自分になにが必要か?自分で見つけられない時には、そっと誰かが教えてくれる。着飾らずに正直に生きていれば、きっと。

〔pause vol160より〕
〔小渕〕
ヴァイオリンの先生がスラム街にヴァイオリンを教えに行くというドキュメントを見ていた時にできた曲です。
先生が真剣に音楽を伝えてるうち、トラブルの絶えなかったスラム街の子供の顔が変わり、その年の死亡事故が0になったという。
誰かに足りないものを誰かがそっと光のように与えてあげると街まで変わっていく・・・。
それって僕らの願いのひとつなんです。
そういう歌を作りたくて書きました。

〔黒田〕
僕ね、小中高校の途中まで野球をやってたんですけど、この曲は「速報!甲子園への道」という番組のテーマ曲になったのがすごいうれしくて。
いまだに関西に帰ると「あの甲子園の曲歌ってや」って言われるんですよ。
あと、松井選手に似てるともよく言われる。


---------------------------------------------------------


2009年6月8日、長い間管理人不在だったため
自分が立候補しました。事後報告になり申し分けないです。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 422人

もっと見る

開設日
2006年3月27日

6664日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!