mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Birth Day 1978,8.1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年5月7日 01:07更新

♥*:;;;;;:*♡♥*:;;;;;:*♡♥*:;;;;;:*♡♥

❤ฺ 1978年8月1日生まれの方❤ฺ

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*


✿ฺ花言葉✿ฺ

あさがお
Pharbitis nil

--------------------------------------------------------------------------------

花言葉
愛情の絆

日が短くならないと咲かない「短日植物」です。原産地は中国南部といわれており、奈良時代に薬用植物として持ち込まれたようです。
科名 ヒルガオ科の1年草。
原産地 熱帯アジア 
栽培方法 実生で増やします。タネまきは5月上中旬。日がよく当たり、排水と保水性のよい、あまり肥沃でない所を好みます。開花期は7〜9月。大輪の花を咲かせるためには「行灯づくり」「切り込みづくり」など高度な技術を必要としますが、普通に栽培するのは容易で、長く花が楽しめる、夏花の代表種です。
   
■誕生石 サードニクス 
■宝石言葉 夫婦の幸福 
■今日生まれのあなたは・・・
誠実で穏やかな性格。いやみがなく、皆に好感をもたれます。結婚願望が強いのですが あまり露骨だと恋人に嫌がられるので気をつけて。


☺有名人☺

【芸能人誕生日】
8月1日生まれの芸能人・有名人
淡島みどり 女優 1917年 8月1日
金田正一 プロ野球選手 1933年 8月1日
イブ・サンローラン 服飾デザイナー 1936年 8月1日
三ツ矢歌子 女優 1936年 8月1日
小野武彦 俳優 1942年 8月1日
田村正和 俳優 1943年 8月1日
つのだ☆ひろ 歌手 1949年 8月1日
若田光一 宇宙飛行士 1963年 8月1日
長谷川滋利 プロ野球選手 1968年 8月1日
森脇和成 猿岩石 1974年 8月1日
冨永愛 モデル 1982年 8月1日

✂ฺ 命日✂ฺ

1863年8月1日  箕作 阮甫 (みつくり・げんぽ) 【蘭学者】 〔岡山県〕 [文久3年6月17日]
1951年8月1日  結城 豊太郎 (ゆうき・とよたろう) 【財政家】 〔山形県〕
1965年8月1日  信時 潔 (のぶとき・きよし) 【作曲家】 〔大阪府〕
1967年8月1日  リヒャルト=クーン (Richard Kuhn) 【化学者】 〔スイス→ドイツ〕
1970年8月1日  半田 義之 (はんだ・よしゆき) 【作家】 〔神奈川県〕
1971年8月1日  徳川 夢声 (とくがわ・むせい) 【講談師】 〔島根県〕
1973年8月1日  松井 翠声 (まつい・すいせい) 【漫談家】 〔東京都〕
1977年8月1日  熊谷 守一 (くまがい・もりかず) 【洋画家】 〔岐阜県〕
1977年8月1日  前田 栄之助 (まえだ・えいのすけ) 【政治家】 〔広島県〕
1978年8月1日  植村 甲午郎 (うえむら・こうごろう) 【官僚、経営者】 〔東京都〕
1979年8月1日  奥田 譲 (おくだ・ゆずる) 【水産学者】 〔三重県〕
1985年8月1日  ヘレーネ=エンゲルマン (Helene Engelmann) 【フィギュアスケート】 〔オーストリア〕
1987年8月1日  芳賀 良一 (はが・りょういち) 【動物学者】 〔北海道〕
1996年8月1日  タデウス=ライヒシュタイン (Tadeus Reichstein) 【化学者】 〔ポーランド→アメリカ〕
1997年8月1日  永山 則夫 (ながやま・のりお) 【犯罪者】 〔北海道〕
1997年8月1日  スビャトスラフ=リヒテル (Sviatoslav Richter) 【ピアニスト】 〔ソ連〕
2002年8月1日  伊藤 義博 (いとう・よしひろ) 【野球】 〔大阪府〕
2002年8月1日  日高 澄子 (ひだか・すみこ) 【女優】 〔京都府〕
2005年8月1日  永岡 洋治 (ながおか・ようじ) 【政治家】 〔茨城県〕




♫主な記念日♫

観光の日
 総理府(現在の内閣府)が1965(昭和40)年に制定。

水の日
 国土庁(現在の国土交通省)が1977(昭和52)年に制定。
 1年を通して8月が一番水を使う量が多い月であることから、
 その月の最初に節水を呼びかける為にこの日を記念日とした。

自然環境クリーンデー
 環境庁(現在の環境省)が制定。

肺の日
 日本呼吸器学会が1999(平成11)年に制定し2000(平成12)年から実施。
 「は(8)い(1)」(肺)の語呂合せ。

麻雀の日
 全国麻雀業組合総連合会が、健全な娯楽としての麻雀をPRする為に制定。
 「パ(8)イ(1)」(牌)の語呂合せ。

パイの日
 大阪麻雀連合会が制定。
 「パ(8)イ(1)」(牌)の語呂合せ。

世界母乳の日
 世界母乳連盟が1992(平成4)年に、世界保健機関(WHO)とユニセフの援助の元に制定。
 子供が母乳で哺乳される権利「母乳権」の普及を図り、母乳による育児を推進する日。

パインの日
 沖縄県・農林水産省などが制定。
 「パ(8)イ(1)ン」の語呂合せ。

島の日
 長崎県で実施。
 「ハッ(8)ピーアイ(1)ランド」の語呂合せ。

夏の省エネルギー総点検の日
 資源エネルギー庁が制定。

八朔,田の実の節句
 8月1日は、八月朔日を略して「八朔」と呼ばれている。
 元々は旧暦八月の行事で、その年の新しい穀物を取入れたり、
 贈答をしたりして祝う日だった。明治以降は新暦でも行われるようになった。


☻出来事☻

・東京都渋谷区にあった営団地下鉄(現:東京地下鉄)銀座線の「神宮前駅」。1978年8月1日に表参道駅に名称変更。

・営団半蔵門線:渋谷〜青山一丁目!(1978年8月1日開業)
半蔵門線の最初の開業区間.
東京急行電鉄新玉川線(現:田園都市線の一部)・田園都市線と直通運転を開始,この時点では営団独自の車両を持たず,東急の車両を借用.
直通列車運行区間は東京急行電鉄車両:二子玉川園(現:二子玉川)(一部,長津田)〜青山一丁目.

・さらば宇宙戦艦ヤマト−愛の戦士たち−レコード発売

・ナポレオンが最後の戦いを仕掛けた日らしい


















 

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 139人

もっと見る

開設日
2006年3月26日

6647日間運営

カテゴリ
同年代