mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

統一場心理学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月24日 18:50更新

 昨今、心理学というと何やら薬くさいものだと思われる方が多いかもしれません。
 しかし本来は、一般の市民の方が役立てるべき分野の方が、ずっと広くて多いはずです。役立てれば生活を豊かにできる一般の方のほうが、病気の方よりも何桁も多いはずです。
 統一場心理学は、心のブラックボックスを始めて開いた心理学であり、一般の方が自分で自分の心を調整することが可能な考え方を提示します。

 ここでは、心の全貌を一つの原理で説明できる統一場心理学について、その原理や応用分野を詳しく説明します。お互いに、深め合うことができれば幸いです。
 統一場心理学だけでなく「ちゃんと考えること」を大切にする輪を広げたいです。

●トピックスについて
 トピを立てるとき、できるだけ ●初 ●中 ●研 の区別を題名に書いて下さい。
 まったく初めての人にも分かるトピには(初)、ここにある「実践心理学派」や「初級教科書」くらいを読んで、とりあえず概要が頭に入っている人向けの記事は「中」、最近完成した「実践心理学派精義」を読んだりして、かなりしっかりと理解して下さっている人向けには「研」という区別をつけたいと思います。

 初めてご入会された方は、是非「自己紹介」に一言書いてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5979355&comm_id=722064

最近の統一場心理学に関する説明「実践心理学派」第2版が、2010年4月に完成しました。関心のある方は、お問い合わせ下さい。

●書籍の解説

 色々な関連分野の書籍について、統一場心理学からの解説を行っています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37148653&comm_id=722064

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 239人

もっと見る

開設日
2006年3月15日

6654日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!