mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

DAVID RALSTON

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年11月29日 16:35更新

David Ralston is the new international music story,
bar none. He has steadily, chapter by chapter, album
by album, created much more than just great music. He
has evolved and created an entirely new type of
"established international musician." The world of
music is not just changing - it has changed. And many
of the great artists from that previous established
music world are flocking to Ralston to add their
genius as they shift toward the new international
music world that Ralston is creating. Sure, every
musician on the planet is aware by now that Delaney
Bramlett came out of retirement for the first and only
time since his heyday with Delaney & Bonnie and Eric
Clapton to produce Ralston and introduce him to (I
should say knock him into) that distinctive open,
soul-dumping, voice passion. But it is David Ralston,
and no one else, that emerges in this music.

B.Adams, Old Dam Productions 2005

Live and Recording Credits Include:
Delaney Bramlett
Teruya Rinken (Rinken Band)
Phil Chen (Rod Stewart, Jeff Beck)
Robert Cray
Otis Rush
Richie Sambora (Bon Jovi)
Magic Slim
Masahiro Kuwana
Yoshinobu Kojima
George Murasaki
John Molo (Bruce Hornsby,)
Hideo Yamaki
Igarashi Kohta (Judy and Mary)
Yoshio Nomura
Diamantes
Sister Hazel

http://www.davidralston.com/

エリック・クラプトン、 ジョージ・ハリスン、 デュアン・オールマン・・・
伝説のプロデューサー[ デラニー・ブラムレット]に
見出された偉大なるギタリスト達。
そこに今、もう一人の 名前が加わった!!
デラニーは、この若いギタリストに、
30年前にクラプトンに見たものと同じ"何か"を見出したのです。

「僕はこういう事には第六感が働くんだ。
 初めてデビッドのテープを 聴いた時、
未熟なんだけど何か心をくすぐるものがあった。
で、彼を招いて一緒にやってみたら、とてもうまくいったのさ。」  
      [ デラニー・ブラムレット談 ]

DAVID RALSTON
[デビッド・ラルストン]
アメリカインディアナ出身
1992年より沖縄に住む。

<レコーディングスタッフ&共演者>
デラニー・ブラムレット
(エリック・クラプトン、ドゥエーンオールマン、ジョージ・ハリソン)
照屋林賢(りんけんバンド)
フィル・チェン(ロッド・スチュワート、ジェフ・ベック)
ロバート・クレイ
オーティス・ラッシュ
リッチー・サンボラ(ボンジョビ)
マジック・スリム
マーク・キャラン(グレートフルデッド、ラットドッグ)
ジョン・モーロ
(ブルースホーンズビー、アルバート・リー、フィル・レッシュ)
シスター・ヘーゼル
野村義男
小島良喜(KUWATA BAND、浜田省吾、井上陽水・・・・)
山木ひでお
菊田俊介(ココ・テイラー)
桑名正博
ジョージ・紫
ディアマンテス
五十嵐公太(Judy and Mary)
加賀八郎(THE GOOD-BYE)
宮崎裕介(浜崎あゆみ・山本潤子・他)


<コンサート経歴>
日比谷ブルースフェスティバル東京2002
ピースフル・ラブ・ロックフェスティバル沖縄2001、2002
那覇祭り2004
ブルース・アット・ザ・クロスロードフェスティバル・インディアナ2005
バディガイ・シカゴ2004
カウボーイ・パレス・ロサンジェルス2002
函館ネオ・ミュージックフェスティバル2005
ブルース・アット・ザ・クロスロードフェスティバル・インディアナ2006

<ライブハウス>
名古屋、横浜、東京、広島、福岡、沖縄、北海道
シカゴ、ルイビル、インディアナポリス、ロサンジェルス、デトロイト

<アルバム>
1999年「Nail it Down 」(プロデュース:デラニー・ブラムレット))
2002年「 Blue Sky」
     (プロデュース:デラニー・ブラムレット、照屋林賢)
2004年「 The Lucidity of Insanity」
      (プロデュース:デビッド・ラルストン)


 ★★★ DAVID RALSTON LIVE SCHEDULE ★★★

      http://www.davidralston.com/

■1月16日〜22日 ハワイツアー   

■2月8日(木)Super Session at Cafe4th 

■2月14日(水)Valentines Day
Special Live Show at Cafe4th 
    
■3月9日(金)北九州小倉
■3月11日(日)広島県福山市
■3月12日(月)福岡ライヴハウスGate's7
  レセプションライヴ 

■3月16日(金)沖縄市 M-frog
 
■3月23日〜4月8日 アメリカツアー


■4月20日(金)沖縄市 M-frog
  START 9:00pm ¥2,000

■5月12日(土)那覇市 バンターハウス
     START 9:00PM ¥2,000
 
■6月2日(土)沖縄市 M-frog
    START 8:00PM ¥2,000

■アメリカツアー中!!!8/30〜9/18

■10月13日(土) 北谷町MODS
   バースディライヴ!!! 
  前売¥2,500 当日¥3,000

  ご予約は [office-hiro1021 HIROMI] 
        090-8293-6807 
       officehiro1021@yahoo.co.jp

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 40人

もっと見る

開設日
2006年2月23日

6673日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!