mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

桐生の将来を考える!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年1月5日 22:59更新

現在、群馬県桐生市は深刻な問題にさらされている。

あなたは今の桐生市に住みたいと思いますか?

さまざまな問題を挙げ、みなさんの意見を聞き話し合って行きたいと思います。

「人口減少」
合併後の桐生市の人口13万
旧桐生市の人口は11万でしたが2025年の予測は7万5000人。現状として毎年1000人ずつ減っています。

平成18年1月末 131,630人
平成19年3月  129,700人  13万人を割る
    5月  129,552人


市役所の人口ホームページ
http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/a170e5c408a86cd8492568ff000dcc0e/2c6cc5705d00c11049256a6f000b2f44?OpenDocument


「高齢化」
県内11市トップの24%
4人に1人はお年寄りです。
1989(平成元年) 13.73%
1992(平成4年) 15%
2006.10/1 24.79%

「財政難」
毎年減る税収。それに加え小泉首相の進める三位一体の改革により補助金の削減。競艇事業の撤退。

「中学校統廃合」
(東・菱)、(南・西・昭和)、(北・梅田)
子供の数の減少により長年見送られてきたこの問題がついに本格的始動。2年後には合併がするらしい。

→東・北・菱の3校で「清流中」
→昭和・南・西の3校で「中央中」
→梅田は独立


 将来の桐生市をより良くするために桐生市民はもちろん近辺、桐生に関係ある方是非参加してください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 243人

もっと見る

開設日
2006年2月17日

6683日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!