mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

中国雲南大好き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年11月10日 07:28更新

雲南が大好きな方集合!91年以来雲南を撮り続けている写真家主催のコミュニティです!情報交換しましょ。

2004年9月から愛犬3匹と共に昆明で生活してきました。それまで15年間、年3回、延べ40回以上雲南を訪れたことがありましたが実際に生活するのははじめての経験でした。

昆明は標高約2000メートルで、日本の陸上選手が高地トレーニングする場所でもあります。そこでいきなり毎朝カンフーの練習をしたら、高山病にかかってしまい、半年ぐらい苦しんでしまいました。めまい、吐き気、呼吸困難。。。でもいざ現地の生活になれると今度は低地の日本の風土がきつくなってしまいます。

日本から連れて来た愛犬3匹は現地の自由な雰囲気を満喫。ノーリードでしかもほとんどどこでもいけるので、24時間一緒にいることができました。ゴールデンレトリーバーのサニーは現地で恋愛、元気な子犬を8匹も産みました。とても可愛かったです!一時は家の中に11匹もワンちゃんがいて、すごい状態でした。

最近ペットブームで特に大型犬が人気だったので子犬たちはすぐに貰い手ができました。

今までは昆明は中継地点で田舎ばかりに行っていたので、あまり昆明が分かりませんでしたが、今回生活するようになってかなり詳しくなりました。昆明はいまやかなり都市化されており、だいたい何でも手に入ります。

最初の頃は中心街の高層マンションを借りていましたが後半はちょっと中心から外れた団地に移りました。そこはまだ人力車や馬車が走っていました。

昆明は生活しやすいですが、やはり田舎の方がおもしろい。また、田舎の方が食事がおいしい。

雲南は日本より広いのでちょっと場所が変わるだけで方言が変わります。ちなみに、私のアシスタントが昆明から500キロ離れた保山出身だったので保山弁は分かるのですが、昆明弁の方が苦手で時々苦労しました。

今年1月に愛犬3匹と共に帰国しました。寒い上に低地であるため、すっかり体調が崩してしまいました。ワンちゃんたちも窮屈な生活にストレスを感じているようです。

ちなみに日本の検疫制度が厳しくなり、愛犬たちを日本に連れて帰るのにものすごく苦労しました。

私の理想としては、日本と雲南に拠点を置き、冬と夏は雲南で生活したい。

これから写真や文章を通じて雲南の魅力を伝えて行きたい。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 203人

もっと見る

開設日
2006年2月17日

6684日間運営

カテゴリ
旅行
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!