mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

コラージュ療法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年10月28日 02:37更新

◆ コラージュ療法

「コラージュ」というのは元々「貼り付ける」を意味するフランス語で、ピカソやブラックの始めたパピエ・コレから発展した技法です。雑誌やパンフレットなどから、自分の気に入った写真や絵、イラストなどを切り抜いて画用紙の上に好きなように貼って一つの作品にします。心理療法に応用されだしたのは1980代の終わり頃からで、森谷・杉浦・入江・山中らが学会で紹介するにつれて、広く臨床家たちの関心の的になってきています。手軽でやりやすい方法でありながら、そこに表現されるものは思いがけず深かったり、作品の創作を通じてクライエントの心が癒やされることもあるのです。

・東京メンタルヘルスアカデミー
http://www.tmaweb.net/
ここで「箱庭&コラージュ」の集中講座を受ける事ができるそうです。

・lisさんによる詳細はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=266528

この情報はlisさんから教えていただきました。
lisさんどうもありがとうございます!

※-写真は冬宮さんのコラージュ

コラージュ療法の存在は箱庭療法コミュのlisさんに教えていただきました。やはり、管理人は経験したことも学問として学んだこともないのですが、とても気になったので作ってみました。

専門に勉強してらっしゃる方、ここを覗いて何だ?と興味を持った方等誰でも気楽に参加してください。

◆ 参考 ---------------------------------------
・コラージュ療法について
http://www3.ocn.ne.jp/~opazuma/newpage21.htm
http://www.d4.dion.ne.jp/~yanag/collage.htm

◆ 関連コミュニティ -------------------------------
・箱庭療法
http://mixi.jp/view_community.pl?id=53046

----------------------------------------------

※トピックは自由に作ってください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 915人

もっと見る

開設日
2004年11月26日

7146日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!