mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

小野院稲荷宮奉賛會

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年9月23日 22:50更新

藤原北家の嫡流は、道長系で在る五摂家では仰有りませぬ。
實頼系の小野宮流に仰有ります。

嫡流は、小野宮流。

氏長者は五摂家で善ひと都護様は申されて仰有ります。

實は、小野宮流嫡流の御末裔が居られます。

有職故実小野宮流小野院稲荷宮宮司小野宮備前大掾好輝と申します。

そして、新しき天子様御即位の後に一昨年より空位と相成られ給う小野宮流家長者の尊称に仰有ります都護の位に就かれる亊と相成られ由に仰有ります。

都護就任式に仰有ります都護繼承之儀を執り行ふ亊に相成られました。

其処で、土佐小野宮家旧蹟の保存維持の爲に小野宮家家家職(前近代的に申せば、家士や家臣)を有料にて発給されるとの亊に仰有ります。

現在の公家奉公人や武士に成りませんか?



小野宮流粒浦に在らせられます、小野宮備前大掾好輝殿よりの御言葉に御座います。

『身は、父を幼に失い、孤にて高野山にて剃髪し、種智院に移り、槇島に不遇を囲ち賊に襲われ財を奪われ流転に苦しむ日々に候。而るに備中の彈正大疏殿の合力を授かり祭礼の租米庸役調布調い候。此を賀し、身父亡き身の上故に彈正殿を御父君と尊称す。御父君の御言葉給りて、小野宮流に門葉三氏を立て執權・社務所・納所を定め、三職と爲し、吉備之權門地祇神の裔、奥州藤原氏の門葉、局務家の門葉、蝦夷の瓊司馬の裔依り九家選び儀典・武者方・御伴方・御奉公方・殿中方・恩沢方・御沙汰方・御蝦夷方・外亊方の九所置く御父君彈正殿の薦めに従いを定め、殿中所司代を御父君彈正殿に其の御家人を借受給り体裁を爲す。
而るに、其れにては公卿家たる小野宮流の祭祀には遜色甚だ有りと御父君申され、新規に御家人を募られ賜れと述べられ身は敬慕致す御父君に在らせられる妹尾彈正殿の御薦めに従い候。

日本の文化を護られる心在る志士烈女方々に御頼み申上げます。
小野宮流有職故実護持之爲、足摺田村神社寄進の体裁を取って頂ければ、小野宮家家職補任状・下文・下知状を寄進の度合いに応じて送らせて頂き候
平成三十年四月十五日


小野宮備前大掾藤原朝臣

天下之義士烈女方々ゑ

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 2人
開設日
2018年9月16日

2109日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!

オススメゲーム

人気コミュニティランキング