mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

クイズサークル「ロQ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年10月1日 12:44更新

城島ろり隊長からの宣託の言葉を転載します

この4月に、久し振りに例会を開く、我がクイズサークル・ロQ。
去年はほとんど動いてなかったので、はじめて聞くマイミクさんも居るので、ちょっと語らせていただこうと思います。

元々は、数年前に開かれたアニメ・ゲーム系のクイズオープンである『青問オープン』という大会にむけて、勉強会的な集まりをやろうというのがきっかけで、当時越谷クイズ愛好会やえどきゅう、周辺サークルに出入りしていた人に声をかけて始めたのが最初です。
以降、アニメ・ゲーム系のクイズ大会の前や、なんとなく思い立った時に集まって、クイズやら雑談やらカラオケやらやっております。

ジャンルとしては、アニメ・ゲーム系の、いわゆる『青問サークル』をうたっておりますが、実際のところは、『一般的なクイズサークルではなかなか出題されないようなジャンル、形式をとりあげよう』という感じで、アニゲーから、『バカ大盛』みたいな企画。時には普通に問題集でナナサンしたりしております。

『強くなる』ことは一応の目的ではありますが、基本的に上記のジャンルに対しての『強さ』であり、それがメインでは決してないので、まっとうな強さや、普通にクイズがしたい!と言う方には、越谷クイズ愛好会さんや、キックスさんなど、我々の諸先輩方が活躍しておられるサークルをお勧めしております。

結成当初はカラオケボックスなどで、ピンポンブーを用いてやっておりましたが、その後は目黒区内の公民館を借りて活動しております。
参加者は5名〜8名。うち、ほぼ毎回参加しているメンバーが3名ほどです。

これまでは、アニメの改編期に合わせて『ワンクールに1度、年に4回』の活動を目安に動いておりましたが、クイズサークルえどきゅうさんのご厚意で、15端子の早押し機をお借りすることもでき、使わないと宝の持ち腐れということで、これまでの活動に加えて、『一般的なクイズ問題の勉強会』としての活動も合わせて、もしくは別に機会を設けて行うなど、活動の幅や、頻度を向上させていくつもりであります。

以上のような『ロQ』ですがもし、ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、まずは来る4月29日に目黒区にて行います、2014年初の例会にお越しください。
よろしくお願いします。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 11人

もっと見る

開設日
2014年3月18日

3731日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!