mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

高速バス須賀川・郡山⇔仙台線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年9月26日 19:47更新

須賀川・郡山⇔仙台線は、福島交通須賀川営業所⇔郡山駅前⇔仙台駅高速バスターミナルを結ぶ都市間高速バスです。ちなみに平日は朝7:45発と夕方16:00発は福島交通須賀川営業所始発です。土日は朝7:45発、9:45発、夕方16:00発は福島交通須賀川営業所始発です。
なおクリネックススタジアムでプロ野球公式戦が開催されるときはは、福島交通便の一部に限りクリネックススタジアムまで延長運転される。

運行会社
福島交通郡山支社、福島交通須賀川営業所、宮城交通仙台営業所の共同運行便(コードシェア便)です。
今年の4月まではJRバス東北仙台支店、盛岡支店も、運行していました。

おすすめポイント
ランドマークまで乗り継ぎなしでとても便利です。
専用回数券・定期券をご利用すれば大変お得です
無線LAN(Wi-Fi)搭載(福島交通の車両のみ)で、バス車内でインターネットをしながら目的地に向かうなど、より快適に、より充実した時間をお過ごしいただけます。


運行経路
仙台駅高速バスターミナル発福島交通須賀川営業所行き
仙台駅前宮交仙台高速バスセンター→広瀬通一番町→仙台宮城IC→東北自動車道→吾妻PAにて5分休憩→東北自動車道→二本松バスストップ→東北自動車道→郡山JCT→東北自動車道→郡山IC→コパル前→第六中学校→桑野三丁目→郡山市役所→虎丸→郡山駅前→安積二丁目→須賀川営業所

仙台駅高速バスターミナル発郡山駅前行き
仙台駅前宮交仙台高速バスセンター→広瀬通一番町→仙台宮城IC→東北自動車道→吾妻PAにて5分休憩→東北自動車道→二本松バスストップ→東北自動車道→郡山JCT→東北自動車道→郡山IC→コパル前→第六中学校→桑野三丁目→郡山市役所→虎丸→郡山駅前

福島交通須賀川営業所発仙台駅高速バスターミナル行き
須賀川営業所→安積二丁目→郡山駅前→虎丸→郡山市役所→桑野三丁目→第六中学校→コパル前→郡山IC→東北自動車道→郡山JCT→東北自動車道→二本松バスストップ→東北自動車道→吾妻PA→東北自動車道→仙台宮城IC→広瀬通一番町→仙台駅前宮交仙台高速バスセンター

郡山駅前発仙台駅高速バスターミナル行き
郡山駅前→虎丸→郡山市役所→桑野三丁目→第六中学校→コパル前→郡山IC→東北自動車道→郡山JCT→東北自動車道→二本松バスストップ→東北自動車道→吾妻PA→東北自動車道→仙台宮城IC→広瀬通一番町→仙台駅前宮交仙台高速バスセンター

運行回数
平日1日17往復(うち須賀川発着2往復)、土休日1日18往復(うち須賀川発着3往復)。
福交平日11往復・土休日12往復、宮交6往復(須賀川発着便は全便福交担当)。

※かつては富士交通(のちの帝産富士交通。現在廃業)と桜交通が参入しており、激しい競争が繰り広げられた。そのさなか、対抗のために大増便され、一時最大1日28往復運行していた

運賃
仙台駅バスターミナル⇔郡山駅間
大人片道2,100円
回数券(2枚綴り)3,200円、(6枚綴り)9,000円。

仙台駅バスターミナル⇔須賀川営業所間
大人片道2,300円
回数券(2枚綴り)3,600円、(6枚綴り)10,200円。

バスが好きな人はもちろんこと、バスが好きでなくても高速バスを使った旅行が大好きな人、帰省や鉄道の運行状況などでよく利用している人や以前利用したことのある人の参加も大歓迎です。ぜひとも郡山〜仙台線を応援してください。ぜひとも多くの人の参加をお待ちしています。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=0&comm_id=6157625&id=74686930
自己紹介はこちらに書き込んでください。↑

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 20人

もっと見る

開設日
2013年8月22日

3936日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!