mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

韓国ドラマの巨匠イ・ビョンフン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年8月23日 16:07更新

はじめまして、管理者のホジュンです。 私はイ・ビョンフン監督の時代劇が大好きです。監督の代表作には、『朝鮮王朝500年』(1983年-1990年)
『ホジュン 宮廷医官への道』(1999年)
『商道』(2001年)
『宮廷女官チャングムの誓い』(2003年)
『薯童謡』(2005年)
『イ・サン』(2007年)『トンイ』(2010年)
『馬医』(2012年)
などがあります。チャングムの誓いをきっかけとして敬遠しがちだった時代劇に興味も持つようになったという女性も私が知るだけでも少なくありません。しかし、その作品がどれも有名なのにも関わらず、監督の名前を知らないという人が意外に多い事が残念でなりません。先程挙げた、誰もが一度は必ず耳にした事のある名作の数々を一人の監督が作られた事を知って、きっと驚かれた方もいるのではないでしょうか!?そこで私は、監督の事を一人でも多くの人に知ってもらいたい。また、監督の事を知っている人にも今以上に好きになってもらいたいと思い、このコミュニティを立ち上げる事を決めました。監督の魅力や作品について是非このコミュニティを通じて楽しく語り合いましょう!イ・ビョンフン流時代劇のストーリーのほとんどは、身分の低い主人公が色んな逆境と苦難を乗り越え、目標を達成するという典型的な英雄譚に基づいて作られる。「ホジュン〜宮廷医官への道〜」「商道-サンド-」「宮廷女官チャングムの誓い」「薯童謡(ソドンヨ)」「イ・サン」「トンイ」に至るまでがこの流れである。イ・ビョンフン(ハングル: 、李丙勳 1944年10月14日[1] - )は、韓国のドラマ演出者。ソウル大学農学部林学科、漢陽大学院マスコミ情報学部卒。1970年、MBC入社。ドラマ監督として活躍し、1999年、『ホジュン 宮廷医官への道』で時代劇史上最高の視聴率を記録。時代劇の巨匠と呼ばれる。その後、『宮廷女官チャングムの誓い』を演出し、アジア全土に韓国時代劇ブームを巻き起こす。関連書物にイ・ビョンフン監督エッセイ集「夢の王国を築け」(2009年、韓国)
イ・ビョンフン監督エッセイ集「韓国時代劇のすべて―イ・ビョンフン監督、全自作を語る―」(2010年、日本)
チャングム、イ・サンの監督が語る 韓流時代劇の魅力(2012年、日本)等がある。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 42人

もっと見る

開設日
2013年8月22日

3936日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!