mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

KOTOアニメーション!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年3月23日 19:41更新

けいおん!第9話に登場する「ライブハウスKoto」のモデルになっている
聖地「ライブハウス京都MOJO」でおこなわれる・・・

SAS!お祭りアニソンイベント
『 KOTOアニメーション! 』


SASとは・・・
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)ならぬ・・・
SAS(ソーシャルアニメーションショウ)!!


ただのアニソンイベントではなく
バンド ・ DJ ・ VJ ・ コスプレパフォーマー ・ イラストレーター など・・
別々の活動をしている人が交流をもち
出演者だけでなく、お客さんみんなで楽しんでアニメ仲間を増やそう!!という


お客さんも主役になれるアニソンイベント「コトアニ!」です!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お客さん参加イベント (参加自由・当日申込)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☆アニソンバンドにゲストボーカルで出演!
 『 生バンドと歌ってみた 』

ステージにあがり、アニソンバンドさんといっしょにライブができる!
歌い手さん大募集!(先着・人数制限あり)

〜今回のゲストボーカル曲〜
鳥の詩 アイマスver(S.N.E.G)
千本桜(自己満〜MB〜 ※オケ流し)
Don't Say Lazy(電脳仏陀)
CHA-LA HEAD-CHA-LA(Fan Fiction ※生ギターとオケ流し)
おジャ魔女カーニバル!(べっ、別にあんたのためにライブするわけじゃないんだからねっ!)


☆コスプレコンテスト おんなのこの部 『 キマシ! 』

男の娘(女装)も参加可能!性別を越えてのエントリーも自由です!
当日受付での申込みとなります。
コスプレイヤーさん大募集!(先着・人数制限あり)


☆コスプレコンテスト おとこのこの部 『 ホモォ・・・ 』

漢女(男装)も参加可能!性別を越えてのエントリーも自由です!
当日受付での申込みとなります。
コスプレイヤーさん大募集!(先着・人数制限あり)


☆みんなで踊ろう!『 イベント会場で踊ってみた 』

会場みんなで踊ってみたをやりましょう!後日動画もアップします。
ホスト踊り手さんがメインでしっかり踊ってくれるので、
自信のない方もどんどん参加してください!
今回の楽曲:「ハレ晴レユカイ」TVサイズ

☆イベントの思い出をカタチに!『 ライブペイント×写真撮影会 』

モノラル次郎氏がスクリーン上に描き下ろすイラストの前に立ち、イラストの一部となって写真撮影しましょう!

コスプレしてもよし!しなくてもよし!
ロゴの「K」と同じ、コトアニ!ポーズをとってもよし!ジョジョ立ちしてもよし!
どんなスタイルであっても・・・
写真撮影をしたお客さんには「コトアニロゴステッカー」をプレゼント!

コトアニ!に遊びに来た記念に1枚どうぞ!


入口では「俺の嫁。名札」をお配り!

始めての人と話すきっかけになればと ・・
お名前と、俺の嫁を記入した上で、みなさんに装着してもらいます。(もちろん出演者も)
出演者、お客さんの垣根を越えてアニメ仲間を増やしましょう!



○●○●○●○●イベント概要○●○●○●○●

日程 : 5月11日(土曜日)

会場 : 京都MOJO (http://www.kyoto-mojo.com/b_access.html
〜阪急烏丸駅・地下鉄四条駅 24番出口より徒歩2分〜

京都市下京区四条新町月鉾町39-1  (TEL075-254-7707)


時間 :
OPEN・更衣室OPEN 15:00
START          15:30
END            22:00
アフターパーティー    22:00〜23:00

チケット : 前売2000円 (+1Drink500円)
当日2500円 (+1Drink500円)

予約はかんたん!「5/11のチケットを予約したい」と言ってください!
前売りチケット予約 : 京都MOJO 075−254−7707

各種割引あります(当日料金より割引、重複不可)

・コスプレ割引(受付でコスプレします!と伝えてください)     500円割引
・Twitter割引(フォローしている画面を見せてください)       500円割引
https://twitter.com/KOTO_ANIMATION
・mixi割引(コミュニティに参加している画面を見せてください)   500円割引
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6123890



○●○●○●○●出演者○●○●○●○●

・5アニソンバンド
・7アニソンDJ
・3アニソンコスプレパフォーマー
・5参加自由イベント

の特濃ボリューム!!そこにイベントを盛り上げるべく・・

・4アニソンVJ
・ライブペイント

も加わり、こんなに濃い1日はないでしょう!


□アニソンDJ


E-ROGic a.k.a.kyon(CAOFF WEST / アニメトロ)



えーかわa.k.a.こーへー(NineMusez/ANISON COMPLEX)

福井のアニソンDJとして2011年春より活動を開始。京都NineMusezを拠点に活動を続ける。同年8月のNineMusez閉店後も、京都や北陸のイベントにてDJを続け、アニソン原盤を使った萌え曲中心のプレイが一部で人気となる。 2012年、地元福井にてアニソクラブイベントANISON COMPLEXを開催し、北陸に新な風を吹き込む。その後も不定期ながら開催が続けられており、県内外から注目を浴びている。

Twitter
https://twitter.com/eekawa27
SoundCloud
https://soundcloud.com/eekawa27


きょーざぴくしー(TGIF/ROCK STUDY)



TIGHT (ELECTRIC SUMMER/アニフォーク)

2009年頃、学校の卒業パーティでDJデビュー。 当初はRockでDJを始めるも、某アニソンイベントに衝撃を受けてアニソンDJをスタート。 日常系アニメが好きでよくかけてるらしい。 好きなお酒はジャックダニエル。


智-Tomo- (A-POP FESTIVAL)

2012年4月 DJとしてのキャリアスタート。 エロゲソングの素晴らしさをこの世に広めるべく、京都にて「AxE -AcrossE-」を主催している。 業界内に様々な謎のネットワークを持ち、京都で最もゲストアーティストを招いているイベント主催者である。 プレイスタイルはハイエナジー系の4つ打ちやエレクトロを中心に、美少女系楽曲に強いこだわりを持ったmixを展開し、萌え豚たちを発狂させる。 またトーク力にも定評があり、MCとしてCDリリースイベント等でも活躍中。 これまで、AiRI、榊原ゆい、佐藤ひろ美、Suara、Ceui、民安ともえ、nao、仲村芽衣子、西沢はぐみ、μなど、共演したアーティストは数多い。

Home Page http://apopfestival.sakura.ne.jp/
Twitter https://twitter.com/erg_dj_tomo
ニコニコ生放送コミュ (DJ智の えろげそんぐ・でーじぇー(仮)) http://com.nicovideo.jp/community/co1743424

やっしー&あにき (CAOFF WEST/CORENET)

『やっしー&あにき』名義で活躍中の双子プレイヤー。(DJ担当:やっしー VJ担当:あにき)
関西のアニソンクラブシーン初期より活動を開始し、音と映像を完全同期させた『1DJ&1VJ』スタイルのプレイは、アニソンDJ/VJならではの「エンターテイメント性」を一早く確立させた。
近年は「フリースタイル」でのアグレッシブなプレイにシフトチェンジを行い、彼らの信条である「アーティスティック&エンターテイメント」なプレイをフロアへ発信し続けている。
活動範囲も関西に留まらず、名古屋・北陸方面など地方都市にまで範囲を広げ、各地のフロアを盛り上げる二人のプレイスキルとテクニックは関西屈指であり、関西のアニソンクラブシーンのリードオフマンとして今年も走り続ける。
https://twitter.com/vj_aniki
https://twitter.com/DJyassi


RAM(ヲタ霊/エーネーション/異臭騒ぎ/TOMODACHINKO/ゴロピカドン)

2003年頃より活動を開始し、テクノ、ハウスから、J-POP、アニソン、ロック、hiphopまで様々なジャンルをこなすVJとして、幅広く活躍中。2011年よりDJのキャリアもスタート。しっかりと媚びて、フロアを巻き込んでいき楽しませます!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=206760


■アニソンVJ


あにき (CAOFF WEST/Easy Mode/(D:)ドライヴ/CORENET/アニメソング中毒)

ご存知、関西の双子アニソンDJ&VJユニット「やっしー&あにき」の映像担当。 「CAOFF WEST」をはじめ、関西は「CORENET」「Easy Mode」「(D:)ドライヴ」、名古屋では「アニメソング中毒」でレギュラーVJを務め、関西・名古屋・北陸地方・関東の様々なイベントに出演。関西最大規模のアニソン“お祭り”イベント「FES」の映像総統括その人である。 アニソンのジャンルを中心に活動しているが、そのプレイスタイルは一般的な「アニソンVJ」とは一線を画しており、多層の映像ミキシングやアグレッシブなエフェクトのカットイン、トリッキーなフィルタリングで音に映像を嵌め合わせていくパフォーマンス性の高い彼のプレイは「VJ=映像を再生する人」などではなく「ステージに立つプレイヤー」であることを改めて認識させられる。 「artistic & entertainment」を信条とした彼のVJは同業者からの評価も高く、設営からプレイの手法やロジックに至るまで、「VJ あにき」のスタイルをお手本にしているVJも多い。


白樺(アニメソングDelight /Day Dream)


団長(アニメソングDelight/オトメロ♪/遊音BEAT!!)

元々は2010年にアニソンDJとしてキャリアをスタート。 幼少期からアニメとゲーム漬けの日々を送り、青春期をラノベを読んで過ごした生粋の二次オタで その幅広い年代・ジャンルのアニメの知識を買われ、各所でサポートVJとしても活動している。 最近ではVJのみのオファーも増えるなど、徐々に活躍の場を広げている2軍のファンタジスタである。 ◇ twitter:http://twitter.com/dancho_4939


RAM(ヲタ霊/エーネーション/異臭騒ぎ/TOMODACHINKO/ゴロピカドン)

2003年頃より活動を開始し、テクノ、ハウスから、J-POP、アニソン、ロック、hiphopまで様々なジャンルをこなすVJとして、幅広く活躍中。2011年よりDJのキャリアもスタート。しっかりと媚びて、フロアを巻き込んでいき楽しませます!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=206760


□アニソンバンド


S.N.E.G

滋賀南部を中心に活動しているアニソンバンドS.N.E.G.(えすえぬいーじー)です。VIPでオタクバンドやろうぜの滋賀掲示板にて発足、活動はメンバーを変えつつおおよそ6年ほど。激しい曲からポップな曲まであまり一貫性のない選曲でやってきました。 年一度、「シェアリングびーと」というアニソンイベントを主催してます。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15001560 よろしくお願いします!

自己満〜MB〜

歌を捨て笑いに生きる"漢"たち 企画ユニットのはずが大反響につき正規ユニッ ト化!!!!!! あなたの笑いが今晩のおかずとなります 最近笑ってない方も! 笑ってるけどなにか物足りない方も! 笑うのが仕事の方も! 我ら自己満 MB を要チェック ※メンバー紹介※ 総司令…怒羅ェ門 ・白い奴 連絡隊長…のびた ・メガネ(ステージの時は未着用)

自己満〜MB〜のmixiコミュニティです!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6128173&__from=mixi


電脳仏陀

電脳仏陀(デジタルブッダ)は「萌えの悟りを開くもの」たちが集まったアニソンバンドです!アニソンをこよなく愛し、アニソンを伝え広めるべく大阪を中心に活動しています。
http://digital-budda.com/


Fan Fiction

二次創作系同人音楽グループ『Fan Fiction』より、ともみ、soundlma(山口裕基)、yuki、Shinの4人が参戦!
懐かしいアニソンからオリジナルまで、各員全力で楽しむべし…っ!!CDアルバムもあるよ!!
Fan Fiction http://www5.hp-ez.com/hp/tomomi918/
soundlma(ギターソロ・59万再生)
http://www.youtube.com/user/soundlma/videos?sort=p&view=0&flow=grid
yuki http://ameblo.jp/yuuksic/


べっ、別にあんたのためにライブするわけじゃないんだからねっ!

ツンデレ系アニソンバンド『べっ、別にあんたのためにライブするわけじゃないんだからねっ!』、略して『別にねっ!』
ニコ生生主(RTA廃人)・キャバクラ副店長・3現役バンドマンという編成の、内にも外にもアクティブなアニソンバンド。
「べっ、別にあんたのために予定合わせたんじゃないんだからねっ!」とツンツンしつつも、なんとかお互いの予定を合わせてスタジオへ入ってはデレる日々。
はたしてオーディエンスはこのバンドをデレさせることができるのか?
「べっ、別に盛り上がったってぜんぜん嬉しくないんだからねっ!」


■アニメコスプレパフォーマンス(ダンス・寸劇他)


6color+
「うたの☆プリンスさまっ♪」で活動しているコスプレパフォーマンスチーム、「6color」がこの日のためだけに結成した【6color+】。この日だけの特別な配役であの感動をもう一度…。よろしくお願いします。

GMP

コスプレパフォーマンスチームGMPです。ミュージカル、役者、ダンサー、シンガー、アクバット他、様々なジャンルに特化した変態の巣窟です。
どうぞ宜しくお願いします!
http://s.ameblo.jp/gmpmen/


BLAST DANCE

SKET DANCEを愛するあまり結成されたチームBLAST DANCE!! 一人一人の個性を活かしたコスプレパフォーマンスチーム!!
コスパフォーマンスチーム「BLAST」
bloghttp://blast4dance.blog.fc2.com/


□ライブペイント・フライヤーイラスト・ロゴデザイン


モノラル次郎

2012年2月よりデジタルでのイラスト制作を開始。 フライヤー、CDジャケット、ライブペイント、ロゴデザインなど活動範囲拡大中。 ライブペイントもデジタルを用い、PC画面をプロジェクター投影して描く。 かわいい女の子を描くことで血液の流れを良くし、疲労回復、健康増進しながら制作に励んでいる。

twitter : http://twitter.com/monoral_jiro
pixiv : http://pixiv.me/monoral-jiro (過去の作品を公開しています。)

※五十音順・出演アーティストは変更となる場合があります。

〇タイムテーブル〇

15:00〜15:30 【WelcomeDJ】きょーざぴくしー(ボーカロイドオンリー)
15:30〜16:00 【DJ】RAM
16:00〜16:30 【バンド】Fan Fiction(CHA-LA-HEAD-CHA-LA)
16:30〜17:00 【DJ】TIGHT
17:00〜17:30 【バンド】自己満〜MB〜(千本桜)
17:30〜17:40 【イベント】コスプレコンテストおとこのこの部「ホモォ・・・」
17:40〜17:50 【コスパフォ】BRAST DANCE(SKET DANCE)
17:50〜18:20 【DJ】やっしー&あにき
18:20〜18:50 【バンド】べっ、別にあんたのためにライブするわけじゃないんだからねっ!(おジャ魔女カーニバル!)
18:50〜19:00 【イベント】コスプレコンテストおんなのこの部「キマシ!」
19:00〜19:10 【コスパフォ】6color+(うたの☆プリンスさまっ♪)
19:10〜19:40 【DJ】E−ROGic a.k.a. kyon
19:40〜20:10 【バンド】電脳仏陀(Don't Say Lazy)
20:10〜20:20 【イベント】イベント会場で踊ってみた(ハレ晴レユカイ)
20:20〜20:30 【コスパフォ】GMP(PSYCHO-PASS)
20:30〜21:00 【DJ】こーへー
21:00〜21:30 【バンド】S.N.E.G(鳥の詩 アイマスver)
21:30〜22:00 【DJ】智-tomo-
22:00〜23:00 アフターパーティー(会場内)

会場は2フロア(ライブスペース・バースペース)
ライブスペースで上記タイムテーブルが行われます。
バースペースでライブペイントが行われます。

※出演順・出演アーティストは変更となる場合があります。


□お問い合わせ
sakimura@kyoto-mojo.com(京都MOJO 崎村)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 5人

もっと見る

開設日
2013年5月4日

4046日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!