mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ハニワ皇帝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年3月18日 12:03更新

ゆるキャラ戦国時代に出てきた異端児。

古墳を放置した人間を恨み、ハニワ帝国による世界征服の野望を持つ。
大阪府八尾(YAO)市、心合寺山(しおんじやま)古墳から出土した「蓋形埴輪(きぬがさがたはにわ)」がモチーフ
平成24年に登場したが、設定年齢は約1600歳。
主に、大阪府八尾市しおんじやま古墳学習館の団体見学の解説役として現れる。
「ゆるキャラ」ではなく「こわキャラ」と呼ばれている。しおんじやま古墳を本拠地とし、皇帝自ら学芸員並みの解説案内により、古墳の見学者に埴輪の魅力を伝えている。

社会学習で来た児童らに古墳について解説しているが、「ちゃんと覚えて帰れ!」と完全に上から目線。
こどもたちにまとわりつかれると 「うるさい!!」という。  
ツイッターにアカウント@haniwa_emperor(ハニワこうてい)を持ち、地道に国民(フォロワー)を増やしている。
フォローしたら「フォローしてやったぞ。これで立派な国民だ。」と、フォローを返してくれる。


岡田あーみんコミュにてハニワ皇帝の存在を知り、ハマり、ハニワ皇帝のコミュが無かったのでつくってみました。

ハニワ帝国の国民をあえてmixiで募集。
ちなみに、ゆるキャラグランプリ2012では305位であらせられます。



「ハニワ皇帝コミュ訓」

「コミュ参加者は、古墳に並ぶはにわのように協調性を保ちながら、キラリと光る個性を持ち続け、日常においても精神的に独立した美しいハニワである事を目指す」
(独立した美しいハニワを目指すってなんだよ…)


ちょっとつきあいにくいコミュだな…などと思わずに、気になった方は気楽に真面目に、どうぞご参加ください。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ハニワこうていのミニ古墳案内〜造り出し編〜

オッサンのようなハニワこうていのボソボソトークが聞けます!!!

http://www.youtube.com/watch?v=pwV8vATFfwA&sns=em

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2013年3月17日

4117日間運営

カテゴリ
芸能人、有名人
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!