mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

湯浅赳男/環境と文明

湯浅赳男/環境と文明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年3月14日 16:06更新

湯浅 赳男(ゆあさ たけお、1930年 - )は、日本の経済学者。
比較文明史、環境経済学、経済人類学、コミュニティ論など、活動領域は多岐に渡る。


【略歴】

1930年、山口県岩国市に生まれる。
1953年、東京大学文学部仏文学科卒業。
その後、日本育英会(現・独立行政法人日本学生支援機構(JASSO(ジャッソ))に就職、約9年勤務し、労働組合活動に熱中した。
その後退職して、東大大学院に入学、高橋幸八郎教授の下でフランス経済史を専攻、1966年東大大学院経済学研究科MC修了・満期退学。
同時期学んだ学友に、山之内靖、林道義らがいた。
1980年代には、新潟大学経済学部(あるいは人文学部か?)教授となり、同学部において経済史、経営史を、同大学大学院で比較経済システム論、世界経済文化論を教えた(現在は退官し、新潟大学名誉教授)。
常磐大学コミュニティ振興学部教授を経て客員教授。

いわゆる「大塚史学」の系譜(大塚久雄・高橋幸八郎・松田智雄・川島武宜・飯塚浩二ら)に連なっていたが、多様な分野に関心を持ち、現在は既成の学問領域にとらわれない創造的な研究・著述活動を行なっている。



研究内容

『「東洋的専制主義」論の今日性―還ってきたウィットフォーゲル』(新評論/2007年10月)において、湯浅は研究者としての問題意識は大学院での専攻の西洋経済史・フランス経済史であったが、生涯の知的探検のテーマは3つあったと「あとがき」で書いている。

第一の探検 トロツキズムの真相解明
第二の探検 ウィットフォーゲルの名誉回復
第三の探検 貨幣と権力との間の渓谷の探検




【著作】

●マルクス主義期

『革命の軍隊―赤軍史への一視点』(三一新書/1968年5月)
『トロツキズムの史的展開』 (三一書房/1969年)
『スターリニズム生成の構造』 (三一書房/1971年)
『クロンシュタット叛乱』 (鹿砦社/1971年)
『官僚制の史的分析―ウェーバー「支配の社会学」による』 (御茶の水書房/1971年)
『民族問題の史的構造―国民的生産力批判序説』 (現代評論社/1973年)
『革命の社会学―非ヨーロッパ世界とマルクス主義』(田畑書店/1975年1月)
『第三世界の経済構造』(新評論/1976年10月)
『天皇制の比較史的研究』 (三一書房/1978年1月)
『フランス土地近代化史論―近代化と共同体』 (木鐸社/1981年2月)


●マルクス主義批判→経済人類学・環境文明史期


『経済人類学序説―マルクス主義批判』(新評論/1984年4月)・・・2003年1月に新装版
『文明の歴史人類学―アナール・ブローデル・ウォーラーステイン』(新評論/1985年11月25日)・・・1996年1月31日に改題増補新版『世界史の想像力―文明の歴史人類学をめざして』
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1088804 
『文明の「血液」―貨幣から見た世界史』(新評論/1988年7月10日)・・・1998年7月10日に増補新版
『世界五大帝国の興亡と謎―人類史の流れに刻まれた世界帝国の光と影』(日本文芸社ラクダブックス/1989年10月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1118387
『ヨーロッパ帝国の興亡と謎―西欧史の“世界支配と権謀の原理”を探る!』(日本文芸社ラクダブックス/1990年7月)
『ユダヤ民族経済史』(新評論/1991年2月、2003年1月)・・・2008年9月6日に洋泉社MC新書より再版
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1200522
『ヨーロッパ人国記』(総合法令/1992年10月)
『環境と文明―環境経済論への道』(新評論/1993年9月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1063387
『日本を開く歴史学的想像力―世界史の中で日本はどう生きてきたか』(新評論/1996年12月)
『世界の哲学・思想のすべて―混迷の時代を生き抜く「知」の手がかり』(日本文芸社/1997年3月)・・・2008年5月に改題新版『面白いほどよくわかる哲学・思想のすべて―人類が共有する「知」の絶対真理を読み解く』
http://mixi.jp/view_item.pl?id=225060
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1218395
『大英帝国の興亡と日本の命運―ビッグバンで大国病を克服した英国の叡知』(日本文芸社/1998年8月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=696004
『文明の人口史―人類と環境との衝突、一万年史』(新評論/1999年4月15日)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=469618
『人類の営みと環境の危機』(作陽学園出版部/2000年4月)
『日本近代史の総括―日本人とユダヤ人、民族の地政学と精神分析』(新評論/2000年7月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=597272
『コミュニティと文明―自発性・共同知・共同性の統合の論理』(新評論/2000年9月30日)
『世界地図で読む五大帝国の興亡―時代を読む鍵 大国興亡の原理を探る』(日本文芸社/2001年12月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=740429
『フランス料理を料理する―文明の交差点としてのフランス料理』(洋泉社/2002年3月)
『面白いほどよくわかる現代思想のすべて―人間の“知”の可能性と構想力を探る』(日本文芸社/2003年1月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=435460
『文明の中の水―人類最大の資源をめぐる一万年史』(新評論/2004年10月30日)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=337268
『「東洋的専制主義」論の今日性―還ってきたウィットフォーゲル』(新評論/2007年10月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=958563


【共著】

『環境と文明の世界史―人類史20万年の興亡を環境史から学ぶ』(洋泉社新書y/2001年)石 弘之, 湯浅 赳男, 安田 喜憲
http://mixi.jp/view_item.pl?id=273668


【訳書】
アブラム・レオン『ユダヤ人問題の史的展開―シオニズムか社会主義か』 (柘植書房/1973年)・・・1994年12月に新装版
カール・A. ウィットフォーゲル『オリエンタル・デスポティズム―専制官僚国家の生成と崩壊』(新評論/1991年1月)・・・1995年1月にソフトカバーで再版
http://mixi.jp/view_item.pl?id=489416
ジョナサン・ウイリアムズ編『図説 お金の歴史全書』(東洋書林/1998年9月)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1154164



以上、「Wikipedia日本語版」「湯浅赳男-Wikipediaの改訂のための準備ノート:自然葉のブログ」を元に作成。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%B5%B3%E7%94%B7
http://blogs.yahoo.co.jp/naturalleaf2006/12588507.html


■関連mixiディアカテゴリ

[dir]通貨・貨幣
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4704228
[dir] 経済史
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1114282
[dir]経済学・経営学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1536830
[dir] まちづくり・地域デザイン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=205914
[dir]民俗学・文化人類学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1339406
[dir] 思想・哲学
http://mixi.jp/view_community.pl?id=105236
[dir] 思想と哲学総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4288044
[dir] 京都学派
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3508030
[dir]倫理
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1861109
[dir] 【 宗教 】@
http://mixi.jp/view_community.pl?id=102270
[dir] キリスト教
http://mixi.jp/view_community.pl?id=523808
[dir] 仏教
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1990165
[dir]科学・環境
http://mixi.jp/view_community.pl?id=66378


■リンク一覧以外の関連?コミュニティ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73336600&comm_id=6118186

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2013年3月4日

4099日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!