mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ビート・J・スタッグ@ゴーバス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2015年12月10日 13:26更新

テレビ朝日にて毎週日曜7:30〜放送中の「特命戦隊ゴーバスターズ」
Mission.15「金の戦士と銀のバディ」より登場した、ビート・J・スタッグ/スタッグバスターが好きだと主張するコミュです。


☆参加者100名達成!ありがとうございます^^


■ビート・J・スタッグ / スタッグバスター

声:中村悠一 / スーツアクター:佐藤太輔
陣の本体が開発した昆虫型のバディロイド。陣のサポーター。一人称は「俺」。通称は「J」で、この名称は「樹液」に由来していると本人が語っており、ヨーコやウサダからは「樹液」と呼ばれることがほとんどで、仲村は「樹液さん」と呼んでおり、ルーペロイドから「スタッグ君」と呼ばれたこともある。チューバゾード2の転送に紛れ込んで現実世界へとやってきた。
口調は冷静だが妙に自己主張が強く、陣が何かしようとする度に前に割り込んで怒られたり、度々「俺の〜」「俺が〜する」という言い回しをしたり、挙句「俺にしか興味がない」と他者への応答を渋るなど、マイペースかつ天然な人格である。しかし、彼自身はヴァグラスを倒す為なら自己犠牲も躊躇わない陣を本気で心配している。たまにエネトロン切れを起こして倒れたりする。
マーカーシステムという機能を持ち、ヴァグラスがマーカーを目印にメガゾードを現実世界に転送するのと同じように、アバターやバスターマシンを亜空間から現実世界に転送することができる。
モーフィンブラスターによって全身の装甲を切り離すことで、ゴーバスターズ5人目の戦士・スタッグバスターとなり、バディロイドでありながらも積極的に戦闘に参加するなど、ニックたち3体とは一線を画した存在でもある。
陣マサト / ビートバスターの要であり、Jが行動不能になるとビートバスターへの変身もバスターマシンの転送も行えない。ただし、J自身は陣がいなくてもスタッグバスターへの変身は可能。
(Wikipedia:2013/01/17)


「特命戦隊ゴーバスターズ」
テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
東映:http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/index.html


−−−−−−−−
注意事項は明記しませんが、一般的な常識の範囲内で楽しく交流致しませう^^

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 106人

もっと見る

開設日
2012年7月26日

4351日間運営

カテゴリ
テレビ番組
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!