mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

大阪府立大学理学部物理科学科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年4月4日 09:04更新

えー大阪府立大学理学部物理科学科・理学系研究科物理科学専攻の皆さん、ごっほんっexclamation

まず君たちは物理とは何か学びにきた諸君たちであろう

一応それらしきことは書いておくことにしよう

物理学(ぶつりがく、Physics)とは、自然科学の一分野である。自然界に見られる現象には、人間の恣意的な解釈に依らない普遍的な法則があると考え、自然界の現象とその性質を、物質とその間に働く相互作用によって理解すること(力学的理解)、および物質をより基本的な要素に還元して理解すること(原子論的理解)を目的とする。(Wikipedia)

うん、そんなとこや、物理って!(超テキトー)

最近ではノーベル物理学賞を日本人3人が授与される。諸君は思う存分誇りに思うがいい!

チューリップ
ところでようやくだがー、我らは平成21年度から新棟学校での生活だ。
身を引き締めていけ。
今後入棟するにあたり、まず三か条を書しておく。必ず頭に入れおくのだ!

一、まずトイレはきれいに使うこと。
 →他学部のやつがこのきれいで中百舌鳥門に一番近い我らのトイレを汚すようなやつがいればまず叩きのめすこと。(必ず御堂筋で腹を壊したやつが駆け込む場所になるからな)

一、女の子にはやさしくすること
 →実感しているとは思うが周りに女の子はとても希少な存在だ。大切にしていればきっと、ボインでキュートで僕のハートがまるでバターのようにとろける女の子が手に入るはずだ!切にそう願う。。

一、そしてっ!!何事にも好奇心をもち、その問題にチャレンジし、問題解決出来るようになること!!
 →これは言うまでもなく、自分の人生を楽しいものに変えるためにも、精いっぱいやることをやり、精いっぱい物理を楽しむのだ。たまには童心に返ることも必要だ。ただ息苦しくない程度に楽しめ。



ここで研究室を紹介しよう
(研究室は主に4回生から配属)

 スペード物性理論
1) 電子系における多体問題、低次元電子系における多体相関の理論的研究。
2) 物質と光の相互作用、電子-格子相互作用による緩和ダイナミクスの理論研究。
http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~kanki/thphys.html

 スペード光物性
物質の光学的性質(光と物質との相互作用)を実験的に研究しています。
 1) 新機能を有する新奇光物性材料の探索と作製
 2) 光と物質との相互作用を分光学的に研究
 3) 超高速現象を対象とした光物性の研究
http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~hikari/index.html

 スペード分子磁性
分子の多様性・設計性を利用した様々なスピン空間構造をもつ新しい磁性体の合成と、新しい磁性現象の観測
http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~yhoso/index.html


 スペード構造物性
X線や電子線、中性子線の回折を主要な実験手段とした、金属や金属酸化物などの固体物質の構造と物理的性質との関係の解明
http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~kubotay/struct.html


 スペード宇宙物理
1) 電波望遠鏡および、それに搭載する高性能受信機の開発
2) これらの電波望遠鏡を用いた観測による、銀河のなりたちや星の誕生に関する研究
http://astrol.cias.osakafu-u.ac.jp/


 スペード地球科学
現在および過去の地球の動きや地球の歴史をおもに3つの方法で調べています。
 1) 変成鉱物から地球の動きを読む。
 2) 岩石磁気から地球の動きを読む。
 3) 岩石の変形組織から地球の動きを読む
http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/~ishii/earth/index.html


分野の幅は広く、選びがたいがどれも面白い
どこの研究室もいったんやり始めると君は一瞬でとりこになるだろう
ただ研究生活をどのように満喫するかは君次第だ!




あと我らが学科へのリンクだ

大阪府立大学理学部・理学系研究科 物理科学科
http://www.p.s.osakafu-u.ac.jp/

まぁトピックは自由に立てたまえ!
このコミュニティでたてのつながりが出来る事を期待する。
先輩たまには後輩に力を借りてよりよい大学生活にするべし。
このコミュニティがそんな架け橋になればと思う次第である。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 30人

もっと見る

開設日
2006年1月30日

6696日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!