mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

男尊女卑な人が嫌い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年5月10日 22:20更新

2012年3月21日スタート。


女だからって制限されるのは嫌!
もっと自由に、やりたいことをしたい!
女の仕事、男の仕事、そりゃまあ適性はあるだろうけど、ちょっとこれはおかしいんじゃない?

あなたの身近な男尊女卑を解決していきたい。
色んな思いをこのコミュニティにぶつけて下さい。



時は21世紀、「男性は外で働き、女性は家庭を守るもの」という古くからの日本人の価値観が変わっていきつつあります。
そんな背景にはやはり不景気という言葉なしでは語れません。
バリバリ働いて、仕事を生きがいにしたい!という女性、専業主婦がいい!という女性、それぞれの生き方があっていいはずなのに、今の世の中がそうさせてくれない…と歯がゆい思いをしたことがありませんか?

バブルがはじけてから、夫の収入だけでは家計が苦しくなりました。
少しでも働きたいという主婦でパート市場はあふれ返り、元々少なかった女性正社員の枠も埋まり、賃金も低く女性はとてもお金を稼ぐのが難しかった。
様々な問題点が上がり、現状はいくらかはマシになったものの、まだ不満もありますね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・女のくせにと言われるのが嫌い。
女だからってなぜ一括りにされるのか。もっと能力を認めてほしい。

・セクハラ、モラハラ、パワハラ大反対。
働く環境がとても不満。

・結婚なんか、しばらくは考えられない。
社会から一線引いた生活になるなんて嫌。

・少子化というけれど、責任を全て私たちに押し付けないでほしい。
でも、自分たちの老後を見てくれる人が少なくなるのは不安に感じる。

・子育ては女の仕事って、勝手に決めないでほしい。
夫も協力してくれればより良い環境が作れるのに、それを求めるのは甘え?

・共働きなのに私の負担が多すぎる。なぜ家の事まで全部私が?


・男女平等ってどういうことだろう。
全部平等だとどうなってしまうの?女性の社会進出はどこまで進んでいるの?





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現時点では、こんな話をすると、しばしばフェミニズムという言葉を投げかけられますが、そんなひとくくりに出来ないような、様々な意見が飛び交うコミュニティにしていきたいと思っております。
※だからといって過激な発言はだめです。





以下検索用

結婚、離婚、ママ、パパ、夫婦、教育、学校、男尊女卑、女尊男卑、男女平等、嫁、旦那、舅、姑、実母、実父、義父、義母、育児、子育て、子供、赤ちゃん、ベビー、仕事、働く、ワーキングマザー、シングルマザー、シングルファザー、父子家庭、母子家庭、主婦、主夫、家事、料理、

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 68人

もっと見る

開設日
2012年3月21日

4453日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!