mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ダッシュ隊大阪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年10月31日 01:54更新

『災害復興支援チーム ダッシュ隊大阪』

2011年3月11日に発生した東日本大震災……
言葉にならないほどの甚大な災害でした………

少しでも何かできないかと2011年4月に石巻で復興支援活動に参加し、ボランティアの必要性を痛感しました。

しかし、大阪からのボランティアバスは大変少なく、もっと多くの人にこの現状を知ってほしい、少しでも多くの人に復興支援活動に参加してほしい、その為の手助けが出来ればと2011年6月にダッシュ隊大阪を結成しました。

まだまだ未熟な任意団体ですが災害復興支援活動にこれからも尽力して行きます。

◎ダッシュ隊大阪の歩み(概略)

2011年 6月 ダッシュ隊大阪 結成。

2011年 7月 石巻へ7名で出動(NPO法人 め組JAPANに参加)。

2011年 8月 ボランティアバス実施(牡鹿半島へ 37名参加)。

2011年 9月〜12月 台風12号大水害が発生した那智勝浦町(和歌山)で活動開始。(現在も継続中 述べ100人近くが参加)。

2012年 1月 ダッシュ隊大阪のホームページ完成。

2012年 3月 ボランティアバス実施(牡鹿半島へ 40名参加)。

2012年 5月 ボランティアバス実施予定

※詳しくはホームページのプロフィール(ダッシュ隊大阪の軌跡)をご覧下さい。↓

http://www.dash-osaka.info/profile.html

尚、ダッシュ隊大阪では活動継続にあたり復興支援活動の支援金を募集しております。

現在、多くの方々のご尽力によって支えられています。ご支援頂いております方々に感謝の意を示しつつも、活動の幅を広げて災害に遭われた方々のより多くのニーズに応えるためにも、まだまだ多くの方々のお力が必要です。

何卒ご理解、ご協力して頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。

支援金振込口座はホームページ上で記載させて頂いております。
どのような活動をしているのか、活動報告なども合わせて見て頂き、ご支援頂きたいと思っております。宜しくお願い致します。

ダッシュ隊大阪 ホームページ↓

http://www.dash-osaka.info/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 27人

もっと見る

開設日
2012年3月19日

4478日間運営

カテゴリ
震災関連
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!