mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

多発性肝嚢胞(かんのうほう)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年7月30日 07:25更新

難病の「多発性肝嚢胞」で、心も体も悩んでいる方、特に女性の方大歓迎です。

現「障害者自立支援法」が、「障害者総合支援法」という障害者福祉の新法が施行されるのはご存知ですか?

平成24年2月8日(水)に、厚生労働省案が発表され、
同年3月1日(木)に、法の名称と概要が発表され、
3月13日(火)に、「障害者の範囲」が閣議決定されました。

(一部抜粋)
施行期日 : 平成25年4月1日

内容 : 障害者の範囲に、難病130疾患を加える。
       ↓
     手帳取得者と同等の福祉サービス申請ができるというもの。
     (例;介護ヘルパー、就労支援など)


今までは障害者手帳を持っている人のみ対象でしたが、
来年の4月から、「多発性嚢胞腎」(合併症の多発性肝嚢胞も)も含まれます。

・働きながら治療を受けたい時、
・治療しながら働きたい時、
・働けなくなった時、
・日常生活で人の手を借りたい時、
・ひとりで出かけられなくて外出を手伝ってほしい時、

などの福祉サービスがいつでも受けられる法律になるよう、
医師団体や他の患者団体にご賛同ご協力をお願いしているところです。

寝込んだり、入院は、突然やってきます。
病気への不安悩みから、治療法、主治医とのつきあい方、手続きなど、
私の経験を生かしてみなさんのお役に立ちたい、支え合いたいという思いで、
みなさんとぜひ情報交換したいです。
おばさんですが、どうぞよろしくお願いします。

備えあれば憂いなし!

(トピック作成は自由です。)

(ただ今すてきな写真を探し中。)

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2012年3月8日

4474日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!