mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

いぬねこレスキュー@ちば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年1月4日 17:43更新

はじめまして、こんにちは。

「千葉県の」
人間の身勝手による犬、猫の殺処分ゼロを目指す啓発グループです。

2011年7月16日より、本格始動しました。

まずは、私管理人の住む千葉県の状況を良くしたい。そんな想いから始まりました。

千葉県では、平成22年度には9、447頭もの犬と猫たちが収容され、

うち7,003頭が動物愛護センター(本所 富里市)で致死処分されています。

致死処分方法は公にあまり知られていませんが、
二酸化炭素ガスによって「窒息させる」窒息死です。

千葉県には動物愛護センター(本所・富里市)が昭和61年に開設され、
東葛飾支所は昭和42年に開設されました。
支所は、当時は「ドッグセンター」という名前でした。

動物愛護センターという名目ではあるものの、
実際には保護期間を5日過ぎれば、譲渡会対象となった犬、猫以外は殺処分されます。主に、成犬、老犬、子猫がほとんどです。
保護団体のレスキューが追いつかなければ子犬も殺処分されます。

しかし、近年ここ5年間ほどでは、ありがたいことに
レスキューをする保護団体も増え、個人的にレスキューされる方も増えています。

職員の方は、これほど動物たちを救助できているのはボランティアの皆様のおかげだと話しています。

平成21年度では、
4,250頭もの犬が捕獲・持込により収容され、
1,202頭が里親と巡り会うことができました。
しかし3,048頭は悔しくも、再出発することができず、殺処分されていきました。

猫は、6,458頭が捕獲・持ち込みにより収容され、
里親に譲渡されたのは530頭でした。
猫は、無責任なえさやりの結果、また飼い主の管理意識の不足により母猫が妊娠し、出産をしたばかりの目も明かない子どもが圧倒的に多いのが現状です。

また、犬も猫も、「飼えなくなった、病気になった、老いてきて世話が増えた、里親が見つからないから」等、実に身勝手な人間だけの都合により殺処分されています。

海外では、
生体展示販売自体が動物虐待とされており、
犬、猫を家族に迎えたいと思ったときは家族全員で動物保護センターに出かけることが常識となっています。

しかし、日本では小さなゲージに休憩もなしに入れられ、生後6週間の子どもも蛍光灯に照らされ続け24時間ストレスにさらされています。
都心では、深夜2時まで営業するペットショップもあります。
また、大量に生ませ、売れなくなったら捨てる、という悪徳業者が全国に多数いるのが現状です。

私たちは、
★犬、猫を迎えたら、一生涯愛情をもって大切に世話をすること。

★生まれてくる命に責任が持てないなら、飼い主として責任と覚悟を持ち、
不幸な犬、猫を作らないように避妊・去勢手術を実施すること。

★犬、猫を家族に迎えたいときは、
ペットショップで商品(モノ)となった生体を「買う」のではなく、
保健所や動物愛護センターから犬、猫を「譲り受ける」ということを
伝えていきます。

************************************
           千葉県では、
         第二水曜日に施設見学、
      第二木曜日に譲渡会を開催しています。
千葉県動物愛護センター本所:tel 0476−93−5711

千葉県動物愛護センター東葛飾支所:tel 0471−91−0050


毎日、たくさんの犬や猫たちがあたたかい家族に出会えることを待っています。
これから犬、猫を家族に迎えようとお考えのかたは、ぜひ一度、
最寄の保健所、動物愛護センターにお問い合わせください。
きっと運命の子に巡り会えることでしょう。

************************************

         ☆★活動メンバー募集中!!!★☆

私たちと一緒に活動してくださるかたを随時募集しています(^v^)人(^.^)ノ

私たちと一緒に、不幸な動物、また不幸にされる危機にある動物たちを救いませんか?

一度、活動を体験し、参加するかどうかを判断していただければと思います☆
千葉県以外にお住まいの方ももちろんメンバー一同お待ちしております!!

みんなでたのしく活動しましょう(^^)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
参考・資料サイト
「不幸な犬猫をなくすネットワーク」
 http://www.inunekonet.jp/


「犬の殺処分」
ALIVE映像 http://www.youtube.com/watch?v=p9apj5-YloA

殺処分まで猶予は3日間。保健所に連れて行かれた子犬の物語り。
かなえの祈り(アニメ)
http://www.youtube.com/watch?v=E2f1sTKCGdI


「殺処分される犬猫」テレビ番組特集

TV犬猫殺処分ゼロに!その方法とは?1 熊本市
http://www.youtube.com/watch?v=zls58-waNKM

TV犬猫殺処分ゼロに!その方法とは?2 熊本市
http://www.youtube.com/watch?v=JG-l_nTV_vY
(2009年に放送されたニュースゼロという番組です。)

TV犬猫殺処分ゼロへ激減、なぜ可能に?
http://www.youtube.com/watch?v=6Wc0vQPZpho

2008年10月24日放送 スーパーモーニング「不要ペット回収の実態」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36459276&comm_id=2689068



               ♪リンク♪

千葉県動物愛護センター本所
http://www.pref.chiba.lg.jp/aigo/pet/inu-neko/shuuyou/shuu-inu.html 

東葛飾支所 
http://www.pref.chiba.lg.jp/aigo/pet/inu-neko/shuuyou/hogo-inu-tou.html

千葉県議会議員 いそべ 裕和さん
http://www.h-iso.jp/
☆東葛飾支所へ見学に行ってくださいました!!!

野田保健所 http://www.pref.chiba.lg.jp/kf-noda/

市民ネットワークのだ http://www10.ocn.ne.jp/~nodanet/

柏市市民活動センター 
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/400100/p002137.html

日本ドッグトレーナー協会(JDTA)
http://www.jdta.jp/

メンバーの 成田市市議会議員 会津もと子さん☆
http://www.blogmura.com/profile/00749736.html

♪とっても協力的な獣医さんです♪
七光台動物病院(千葉県野田市)http://www.nanakodai-animal.com/

アイペット動物病院(千葉県野田市)http://aipet.info/


THE ペット法塾 http://www.the-petlaw.com/

地球生物会議ALIVE http://www.alive-net.net/

アニマルライツセンター http://www.arcj.info/

動物福祉ネットワーク http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/Animal_net/

CREA DOG(文芸春愁出版)
http://www.bunshun.co.jp/mag/extra/dog/index.htm

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会(Nippon SPCA)
http://www.nipponspca.com/
代表 藤村晃子さんのブログ☆http://ameblo.jp/73akiko/

被災地動物情報のブログ  http://ameblo.jp/japandisasteranimals/

DAYS JAPANバックナンバー「処分されるペットたち」 
http://www.daysjapan.net/koudoku/bn/bn200806.html

人と動物の共生がテーマ。フリーマガジン「FREMAGA」
タレントのMEGUMIさんが代表!!!
http://fremaga.net/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 21人

もっと見る

開設日
2011年8月13日

4695日間運営

カテゴリ
動物、ペット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!