mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

!断固国産戦闘機!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年4月3日 21:26更新

見たかお前らこの勇姿
日本男児が精込めて
作って育てた我が愛機
陸の護りは引き受けた
来るなら来てみろ外国産!!

世界に誇る日本の戦闘車はステージを選ばず外産を撃墜するのだ!!

その昔、日本の戦闘機は世界に誇る優れたものだった。
当時、超高性能とうたわれた「疾風」や「隼」を作った中島飛行機(現・富士重工スバル)
戦争末期に最後のふんばりとして米軍機を多数撃墜した「紫電・改」を作った川西航空機(現・新明和工業)
そして独軍のメッサーシュミットや米軍のP51でさえ勝てないと言われ、世界最強の名を欲しいままにした「零式艦上戦闘機」通称ゼロ戦を作った三菱重工(現・三菱重工)
これら企業の技術力の高さは日本人の手先の器用さや、真面目で真剣に研究に取り組むなどといった日本人の気質があったからなのである。
戦後はGHQによりその技術を封じ込められ、航空産業で活躍できずにいた。
だが、技術者は自動車業界でその技術を発揮したのである!
ロータリーエンジンを世界最初に実用化したマツダ。このロータリエンジンを開発し、実用化させた男は元戦闘機製作の技術者なのだ!
そう、過去の技術は決して廃れたわけでなく、各企業が独自に進化させ、自動車や単車に受け継がせているのだ!

私たちは空を飛ばないけど、60数年前の世界最高の戦闘機の後継機に乗っているのと同じ!!

「輝く翼に真っ赤な日の丸」

日本人よ!もっと日本車に誇りを持とうじゃないか!
世界に誇る最高の戦闘機に乗っていることを自覚しようじゃないか!

自動車・単車問わず、国産戦闘機乗りはスグ参加!

ここはそういう戦闘機乗りたちが集って語り合うために作られた場所です。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 66人

もっと見る

開設日
2006年1月23日

6711日間運営

カテゴリ
車、バイク
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!