mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

公園ねこサポーター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年12月19日 16:24更新

大阪市で平成23年4月1日より始まりました、
公園ねこ適正管理推進サポーター制度のコミュニティです猫


クローバーコミュニティの目的クローバー

・公園ねこサポーター制度をより多くの人に知ってもらうこと

・サポーター同士のネットワーク作り

まずはこの2点を考えています


スペード公園ねこサポーター制度とは?スペード
「公園ねこ適正管理推進サポーター制度」では、大阪市の研修を
受けていただいた市民の方(市民ボランティア)にサポーターとして、
公園のねこを適正に管理するための活動を行う制度です。

私の見解で超簡単に説明しますと、

公園にいるいわゆる野良猫の増加を抑え、(=避妊・去勢手術により不幸な命(殺処分)を減らし、)
一代限りとなった猫の世話(給餌や糞尿の始末)を市民ボランティアが行うという、
行政の公園における地域猫活動の制度としては全国初です。

※くわしくは大阪市HP
http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000110325.html





最後の、「行政の」という点が重要と考えています。

大阪市は手術の負担軽減措置やサポーターに対しての研修などを行ってくれます

まだまだ未完の制度ですが

行政が重い腰をあげたこの制度に期待して

より大きな活動になればと思っていますぴかぴか(新しい)


このコミュニティも作ったばっかりです。

制度に賛成の方は是非参加していただき、

どうか甘い目で見守っていてください犬あせあせ(飛び散る汗)



検索ワード
街ねこ/大阪市/中之島公園/公園猫/地域猫/地域ねこ/ボランティア/殺処分

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 52人

もっと見る

開設日
2011年6月11日

4756日間運営

カテゴリ
動物、ペット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!