mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

音と映像の専門店 「SOUNDTEC」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2014年10月11日 02:11更新

山口県防府市の「SOUNDTEC」のコミュニティです。


音と映像に囲まれた空間をプロデュースしています。

http://www.sound-tec.com/
(お店のHP)

ブログも日々更新中。
http://blog.livedoor.jp/tec_style2007/

twitter
https://twitter.com/SOUNDTEC_Jr


USTREAM 「TEC_LIVE」
http://www.ustream.tv/channel/tec-live1



メインプロダクツはオーディオ、ホームシアター、カーオーディオ、DJ機材,一般家電製品,インテリアファブリックなどの販売、設置業務。

取扱いブランド

SONY JBL PIONEER LINN Accuphase ECLIPSE marantz DENON Victor ONKYO DYNAUDIO VESTAX ULTRASONE SENNHEIUSER AKG VESTAX ORTOFON PANASONIC MITSUUBISH LUXMAN YAMAHA TEAC DALI B&W TANNOY Mcintosh MARK LEVINSON ELAC FOSTEX HALCRO PMC avantgarde Ex-pro ARCAM Wadia Sonus faber TAOC MONITOR AUDIO JM lab CLASSE GOLDMUND MARK LEVINSON BELDEN Harmonix CSE PS audio HAYAMI J1 poriject WBT Kanjitsu KIMBER KABLE ACROLINK WIRE WORLD Nanotec-System audio-technica Van den hul MACE TAOC NASPEC NORDOST OYAIDE Cryo Audio Technology SHURE audioquest Sound QualityIPHASS KAISER SOUND ALPINE Sound Quality Beat-Sonic Oscar M's Line ALPHA CLASS A

etc...

書ききれないです。

定期的にオーディオや、ホームシアターの楽しさに触れていただくイベントを開催しています。

http://www.sound-tec.com/cat6/
(イベント模様)


極上の癒し空間や、ド迫力空間を音と映像を絡めてご予算に合った形でプランします。


敷居は低く、クォリティは高いお店をスタッフみんなで目指しています。

お部屋やお車の中で、もう少しいい音や映像で楽しまれたい方はお気軽にご相談ください。

コストパフォーマンスには絶対的は自信を持って、取り組んでいます!!

楽しいコンテンツや、思い出を最高の形で記録に残し、それを家族や仲間と一緒に音と映像にこだわったオーディオやホームシアターで鑑賞していただくプランがお薦めです!


最先端の技術を駆使した、店舗内の音響、映像関係のプラン/インストールや、

ご自宅で音楽や映画に没頭していただく空間を創るお手伝いも得意としています。


時代はデジタルネットワーク!

機器がどんどんつながって、便利でかつ快適なライフスタイルを提案してます。



取扱いブランドは国内外幅広く扱っていますが、

SONYの専門店も同時に運営しているのでAV家電はSONYを推奨しています。

SONYのテレビ、VAIO、BDレコーダー、ハンディカム、サイバーショット、PCMレコーダーなどの楽しく快適な使用方法を、専門店ならではの豊富な知識と経験を活かしてサポートしています。




管理人は趣味でDJやイベントオーガナイズもしています。

趣味が高じて、最近はDJ関係のプロダクツにも注力!

いろいろなブランドを取り扱ってはいるものの、

現在は「PIONEER」の製品に特に注力。

山口県では数少ない正規取り扱い店舗でもあるので、

頑張って盛り上げていきたいです。

http://pioneer.jp/cdj/products/dealers/cyugoku.html

現在のお薦めメイン機種はCDJ-2000とDJM-2000!


お店に常時設置してますので、ぜひお気軽に体験してみてください。




さらに趣味で屋外用のサウンドシステムも構築中。

JBLのエンクロージャー「4560」を使用して自作スピーカーを作ってみたり、

電源ケーブルを自作してみたりと、いろいろ試行錯誤しています。

音を高、中、低とわけるネットワーク回路の作成も研究中。


いつかは自分の自作スピーカーに囲まれたピースはフェスティバルを開催してみたいと企み中です。



自宅でもオーディオ泥沼ワールドにどっぷりとはまり中。

英国ブランド「LINN」のAKURATE242SEをフルアクティブモード(マルチアンプ仕様)で使用中。

ネットワークオーディオスタイルで、スタジオマスター音源をLINN DSで再生中。

オーディオ好きの方ともいろいろと情報交換できるコミュニティにしたいので、ぜひお気軽にご利用ください。







仕事をさせてもらったお客様の笑顔を見るのがたまらなく最高。



がんばってもっと喜んでもらえるサービスを追求していきたい。

このご時世、価格だけが商品の値打ちじゃない!

トータルサービスで勝負です!!

製品は楽しく使えてなんぼ、困ったときにどれだけ助けてあげられるかが大切だという、先代のポリシーを継承しています。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 37人

もっと見る

開設日
2011年6月10日

4751日間運営

カテゴリ
趣味
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!