mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

A5ファイルサイズパソコン同好会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月10日 01:44更新

 「A5ファイルパソコン」とは、現在のノートパソコンの最小標準型である「B5サイズ」よりも一回り小さいサイズのモバイルノートパソコンです。
 「A5」となっていますがA5サイズ(A4の半分)そのままではなく、それよりは一回り大きいサイズすなわち「A5の紙を入れるファイルくらいの大きさ」ということで「A5ファイルサイズ」という言葉が使われているようです。

 その特徴を挙げると以下のようなものになると思います(なお、絶対的なものではありません)。

・大きさはA5ファイルほど(一例:幅23センチ、奥行き17センチ)
・光学ドライブは内蔵されておらず外付け(回転部品がHDDだけということでワンスピンドルパソコンなどと呼ばれることもある)
・画面のサイズは7.2〜10.4インチ
・画面解像度は昔は640*400、800*600(SVGA)、最近では1072*600(WXGA)が多い。1072*768(XGA)は難しいようだが希にある。
・入力デバイスはトラックポイント、タッチパッドの他、タッチパネルのものもある。
・ピュアタブレットパソコンと異なり、キーボードがある。
・コンパクト化のため冷却ファンはない。

 具体的には後述一覧のような機種があったようです。

 このサイズのパソコンは、リカバリを行うのに一定のスキルが必要な場合があったり、バッテリーのセル交換、ユーザによるHDDの換装、メモリの最大容量拡大改造など、なかなか奥深い部分がある機種だと思っています。

 上のような機種に興味のある方、
「理想的なA5ファイルサイズモノートパソコン」
「快適なモバイル生活」
を求めて、情報交換・意見交換をしませんか!

 なお、私は
「A5ファイルサイズノートパソコン考」
http://dennou.stakasaki.net/xiedai01_A5File-j.html
というサイトを作っておりますので、よろしければどうぞ!

●IBM
ThinkPad 220、ThinkPad 230Cs
ThinkPad 235
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-01F9D92
ThinkPad 530Csなど
●フロンティア神代ブランドのChandra2
●富士通BIBLO(もしくはLIFEBOOK)NC、MCシリーズ
・BIBLO NCシリーズ
 FMV-BIBLO 5100NC/S
 FMV-BIBLO NC13D,NCIII13(NC313),NCIII13D(NC313D)
 FMV-BIBLO NCVII20(NC720),NCVI20(MC620),NCVII20D(NC720D),NCVI20D(NC620D)
 以上 http://www.fmworld.net/product/former/biblo/b_nc.html
・BIBLO MCシリーズ(NCにタッチパネルがつく。
 ただしMC/30の次機種MC2/40以降はB5サイズになるので対象外。)
 FMV-BIBLO MCVIII23(MC823),MCIX23(MC923),MC/30
 以上 http://www.fmworld.net/product/former/biblo/b_mc.html
・BIBLO NCシリーズ
 FMV-BIBLO 5100NC/S
 FMV-BIBLO NC NCIII13(NC313), NCIII13D(NC313D)
 以上 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/bi_b.html
・LIFEBOOK MCシリーズ
 FMV-LIFEBOOK 5233MC2/W,6300MC4/W
 以上 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb.html
●富士通LOOXシリーズ
・LOOXの歴代Sシリーズ(Tシリーズは含みません)
・LIFEBOOK P8210
・LOOXのPシリーズ
 LOOX P70R
 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/lp/method/
 LOOX P70T
 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/biblo_loox/lp/method/
●工人舎 SA1Fシリーズ、SHシリーズ、SRシリーズ
http://www.kohjinsha.com/models/sa/lineupsaplus.html
http://www.kohjinsha.com/models/sh/lineupsh.html
http://www.kohjinsha.com/models/sr/spec.html
●ビクター
InterLink MP-XP7310/XP7310RC/XP7310LL
http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/mp-xp7310/
InterLink MP-XP741
http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/mp-xp741/
Interlink MP-XP7220
http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/7220ex/
InterLink MP-XP3210
http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/3210/
 など。
●Panasonic(松下) レッツノートシリーズなど
・Let'snote mini M32/N4シリーズ
Let'snote mini CF-M32J8,CF-M32J5,AL-N4T512J5
  以上 http://panasonic.jp/pc/support/products/index.html#m32_n4
・Let'snote comm C33シリーズ
Let'snote CF-C33EAJ8C,CF-C33EJ8C,CF-C33EJ8K
Let'snote CF-C33J8K,CF-C33J8C
  以上 http://panasonic.jp/pc/support/products/index.html#c33
・Let's note LIGHT R3シリーズ
Let'snote CF-R3DW1AXR,CF-R3EW1AXR,CF-R3FW1AXR
  以上 http://panasonic.jp/pc/support/products/index.html#r3
・Let's note LIGHT R4シリーズ
Let'snote CF-R4GW5AXR,CF-R4HW4AXR,CF-R4JW4AXR
  以上 http://panasonic.jp/pc/support/products/index.html#r4
 その後のR5シリーズも勿論対象。
・TOUGHBOOK/PRONOTE FG CF-M34シリーズ
TOUGHBOOK CF-M34JC*,CF-M34JA*,CF-M34J*
  以上 http://panasonic.biz/pc/prod/index.html#m34
●シャープ
・メビウスMURAMASA PC-CV50F など
●CASIO
・CASSIOPEIA Fiva MPC-101、MPC-216XLなど
http://www.casio.co.jp/release/mpc_216xl.html
●三菱
AMiTY CN AMiTY CN M3031-L47P1、M3031-Q78P3、M3031-L47S1、M3031-J26S1
●東芝
Libretto 100
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/libretto/lib100.htm
Libretto U100
http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/050420u1/
●SOTEC
WinBook Trim 133
●EPSON
Endeavor NT-100、Endeavor TK-300
●台湾のFlybook
Flybook A33i
Flybook V33i
Flybook V5
http://www.flybook.co.jp/
●Eee PC
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2479063

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 471人

もっと見る

開設日
2006年1月20日

6706日間運営

カテゴリ
PC、インターネット
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!