mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

沖縄バヤリース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2011年10月21日 16:08更新

ウチナーンチュの味!!!!!
「バヤリースオレンジ」
〜50年以上沖縄で受け継がれてきた、カリフォルニアの味〜

「バヤリース飲料」は、1938年にアメリカで生まれました。
薬学の専門家であるフランク・バヤリー氏が、オレンジ飲料の長期保存方法を考え出しました。殺菌したオレンジの果汁を、風味を損なわずに、長持ちさせる技術を開発しました。バヤリーが開発したこくみがありおいしく飲めるオレンジ果汁はBireley’s(バヤリース)としてブランド化された後、ゼネラル・フーズが商標権を持ち、果汁飲料のパイオニアとしてアメリカやアジアにフランチャイズ展開していくことになります。

第二次世界大戦後、沖縄で米軍相手に事業を行っていた外国人が、バヤリースオレンジ飲料事業に取り組むことになり、1950年1月にバヤリース・カリフォルニア・オレンジ(オキナワ)社が登記されました。(後に、アメリカンボトリング株式会社に変更)
浦添市城間に設けた工場にて同年6月から生産を開始し、当初は米軍施設へのみ出荷されました。
1951年には政府機関等の協議の末、民間地域への出荷が許可されましたが、輸出入の扱いとなっていました。

1972年には、沖縄の本土復帰に伴う先行きの不透明感から、外国人経営者が沖縄撤退を決めましたが、当時の社員らが中心となって株主を募り、営業権を引き継いで株式会社沖縄バヤリースを4月5日に設立しました。
それ以後も、1950年当時と変わらない味を守り続けております。

商標権者との契約により、沖縄バヤリースが製造するバヤリースブランドは沖縄限定の販売となっております。ぜひ、このような歴史もかみしめてお飲みください。

このすばらしい沖縄の味を大好きなお人カモン( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 7人

もっと見る

開設日
2011年5月10日

4771日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!