mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

6÷2(1+2)=?は1が正解

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年12月30日 06:53更新

6÷2(1+2)=?は絶対1が正解!!

ということを主張するためのコミュです。


実際、問題が不適切なので正確な答えが無いのはわかってます。
平行線なのも納得済みです。
大人気ないことはわかってます。
ただの負けず嫌いなのも自覚してます。
でも、わかってて9という人はまだしも
馬鹿に1派を馬鹿にされるのが許せない!むかっ(怒り)


たまに9派で
数字いじってめし食ってるから譲れないとか言う方が見受けられますが
わたしもシステム開発で数字と数式いじってめし食ってるっちゅうねん!
しかも、こう言うことはすごく厳密なシステム開発畑なわたしとしても譲れません

まぁそれでも、結局問題が間違ってるってことで
1派と9派のどっちが正解と言えないのはわかってるんですがねぇ





▼百聞より一見派な人はこちらでどうでしょう?(※他の方の日記ですが)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717362366&owner_id=13403487&comment_count=16




▼主張の補足:
文字式でもないのに算術演算子を省略すること自体間違っている!

「問題が間違っている」という回答が正解だとは思うけど

それでも、あえて計算すると、絶対こ答えは「1」でしょ!!!

って主張です。


この問題は「6÷2(1+2)」であり「6÷2×(1+2)」ではないことから発生しています。

決して記事にあるような
「(1+2)に目がいって最後に6で割った」
とかって馬鹿な理由で主張しているわけではありません!!!!


ちなみに、数学コミュでも人により解釈が異なり結論が出てないような。。。。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=63370&__from=mixi&id=62018786




▼主張の根拠:
下の式を
6÷2(1+2)=?

↓書き換えると

x=(1+2)
6÷2x=y

↓この場合の答えは

y=1
でしょ
y=9
とかって人は勉強しなおしたほうがいいですよ。

どうしても9にしたいなら「6÷2×(1+2)=?」と書くべきです。
それなら

x=(1+2)
6÷2×x=y

と書いても、

y=9

となりますよね?



どちらにしても、正解は1、または問題が間違っているとなるはずです。





それでも納得されない方は、「12a÷6a=2」は間違っているという主張を
きちんと説明していただければ幸いです。


あーあとこれを考えてみてください。
2(1+2)÷2(1+2)=?
答えは9ですか? 1ですか?


あと、因数分解してもいいですよね
6÷2(1+2)=?

6÷((1×2)+(2×2))=?

6÷(2+4)=?

6÷6=1
※訂正追記:因数分解というより分配法則にしたがってですかね?



四則演算子の優先順位は確かにそうですが、
演算子が省略された場合は、その演算子が優先されるはずです。
※また、演算子の省略は文字式のみ可能であり、文字式ではないのに、
 演算子を省略しているという理由で、問題が間違っていると考えます。
 どっちにしても9じゃないというのが、このコミュの主張です。


あと、小学生レベルではうんぬという方は
記事が勝手に小学生レベルと言ってるだけで、問題は小学生レベルの算数で解けという前提はないですよーっと。

あとあと、小学校では算術演算子の省略は習わないとか言う人!
上にある通り、記事が勝手に小学生レベル(しかもクエッション付き)と言ってるだけということと
台湾での話題という事もお忘れなく!!



↓記事を読んだ直後に書いた管理人の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717324794&owner_id=1115847


■引用元:
「6÷2(1+2)=?」という小学生レベルの問題? 大勢の人が「1」と答え半分以上が不正解
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1592359&media_id=85


■一部引用:
=========================================================
台湾のfacebookコミュニティにて算数の簡単な式を出題したところ多くの人が間違った解答をしたという。その問題は次の通り。

6÷2(1+2)=

この問題の正解はわかるだろうか? この式に対して大勢の人が「1」と答えたのだ。何故そのような解答になったのか。それは式の書き方にカラクリがあった。四則演算は優先順位があるのはご存じの通り。カッコの中を先に計算しその後に乗算(かけ算)、除算(割り算)を計算する(カッコの中に乗算、除算がある場合はそちらも優先)。しかしこの書き方だと、1+2で計算後に前の2を掛けて6に。最後に先頭の6と割って「1」という解答になってしまうのだ。

つまりこういうことだ。

<間違った解答>
6÷2(1+2)=
6÷2(3)=
6÷2×3=
6÷6=1

しかしこれは間違った解答。正しい答えは「9」となる。先ほども書いたとおり四則演算は乗算と除算を先頭から行う必要がある。正しい答えは次の通り。

<正解>
6÷2(1+2)=
6÷2(3)=
3(3)=
3×3=9

この計算に対してfacebookでは342万人が解答し正解者は149万人だったという。
=========================================================

※キーワード:
算数、数学、因数分解、分配法則、演算子、算術演算子、省略演算子など

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 87人

もっと見る

開設日
2011年5月6日

4781日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!