mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

オキシライド乾電池

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年1月29日 20:24更新

 オキシライド乾電池は、アルカリ乾電池を超える次世代の乾電池として、松下電器から2004年4月に発売された。筒型乾電池としては1964年のアルカリ乾電池登場から40年ぶりの新型乾電池となる。従来の単3形電池とは互換性があり、その性能は、小・中・大電流域において平均で約1.5倍、デジカメに代表される「大電流域」では約2倍の持続時間を実現し、中・大電流域の特性が大幅に強化された。また、時計やリモコンのような「小電流域」ではこれまで同様に長時間使用でき、多くの人が利用しやすいようバランスがとられている点が特長だ。

 「オキシライド」とは、電池の正極(+極)で用いられる「オキシ水酸化ニッケル」(Oxy Nickel Hydroxide)から命名された造語だ。ちなみに乾電池の名称は、正極で用いられている素材を元に名称を決めることが多いとか。

----------

 はじめまして。オキシライド乾電池のコミュニティがないので作りました。ニッケルよりもマンガンよりも、アルカリよりもやっぱりオキシライドだよな。これからはオキシライドの時代だぜ。なんて方はぜひ参加してみてください。
ちょっとくらい単価が高くても、1.5倍だし、高級感あるし…お気に入りの音楽プレーヤーに、デジカメに、なんとなくでもオキシライドを使ってしまう、そんな方々で語り合いましょう。

 トピックは各自で自由に立てて下さい。

Panasonic オキシライド乾電池
http://national.jp/product/conveni/battery/oxyride/lab/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 45人

もっと見る

開設日
2006年1月18日

6716日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!