mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ペットの資格・動物の資格

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2022年3月13日 22:04更新

今や
頭数、フード、産業、企業、ペット先進国と言える日本。
犬、猫、エキゾチックアニマル、鳥類、爬虫類、魚類、小動物、昆虫から家畜類までペットも様々。

ペットビジネスも
業種、サービスも様々。


しかし、
ペット・動物の国家資格は少なく
確立されてるのは
獣医師くらいなもので…

法律や資格は欧米に比べ
80年遅れていると言われています。



一言に
トリマー、
グルーマー、
看護士、
トレーナー、
訓練士、
調教師、
ハンドラー、
セラピスト、
アロマ、
ホリスティックケア、
アドバイザー、
管理士、
介護士、
販売士、
栄養士、
パティシエ、
シッター、
繁殖、ブリーダー、
などなど同じ名前でも
民間資格は多種多様

しかも
同じ資格でも
ペット、
動物、
アニマル、
愛玩動物、
小動物、
家庭犬、犬、ドッグ、
猫、キャット、
などなど呼び名も様々

さらに
1級、2級、3級、
A級、B級、C級、
上級、補、
などなどランクも様々


資格や学校などを
探す、選ぶのも迷ってしまいませんか?


私も迷いました(・・;)
そこで
ペット・動物・アニマルの資格に関するコミュニティーがなかったので
作りました!



資格もってます!


現在通学、勉強中だよ!


これから取ります!


スキルアップがしたい!


ペット業界や動物業界で就職、転職
働きたいけど
どの資格が必要?


資格はとったけど
その資格就職に役に立つ?
どうアピールすればいい?


資格を取ったけど
実務とのギャップに悩んでます…


自分のペットの為に資格がとりたいけど
どの資格がいい?


興味はあるけど
そもそもペット・動物の資格ってどんなの?



現在、
ペットビジネスや
動物病院を
運営されている方で
この資格ならウチは雇う!
などの情報もお待ちしておりますm(_ _)m



ペット・動物・アニマルに関する
資格の情報交換!
勉強の情報交換!
就職の情報交換!
職務の情報交換!
また資格を取るのに同じ境遇の仲間がほしい!

など、
ペット・動物の資格に関するコミュニティーです(^-^)


皆で情報交換して
資格を取得!
また持っている資格を生かして
就職、業務やペットライフに
役立てましょう!p(^-^)q


はじめましてのご挨拶・自己紹介
はこちらから↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=60728346&comm_id=5521644


※ギャル文字・「アタシゎ」などの正しくない日本語表記・個人批判・学校、通信教育の痛烈な批判・「ググれカス」などの質問の批判は禁止です。


※また、トピックをたてる際は重複に注意してください。同じトピックが重複した場合は、古い方を残し後から立てられた方を消去します。


※資格についてはあくまでも個人の感想であり、推薦や批判対象でありません。



なお、このコミュニティーには管理人も参加者として参加させていただきます。ご了承下さいm(_ _)m

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 159人

もっと見る

開設日
2011年3月10日

4839日間運営

カテゴリ
動物、ペット