mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

フィリピン留学 ネポボ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年7月29日 17:44更新

      
このコミュニティは
お金がなくて留学を諦めていた人
世界で一番安い留学を探してる人
欧米の語学学校では英語は伸びないと知ってる人
マンツーマンでも教え方が良くないと、上達が遅いことを知ってる人
フィリピンのパンパンガ州にある 「ネポボーディングハウス」に興味がある人
のためのものです



1欧米留学について

欧米留学では15人前後のグループクラスです。
生徒が話す時間、生徒の文法や発音の訂正をしてくれる時間は全くありません。
英米留学経験者がみなさん口にするのは、「学校は友達を作る、情報をゲットするためだよ。後は自分の努力次第!自己学習と積極的に友達を作るしかない」

留学してアメリカにいれば、追い込まれてどんどん話せるようになるというのは甘い考えです。
まず語学留学では追い込まれません。お金があれば楽しく何も困らず生活できるので、英語はあまり上達せずに終わります。
(僕の場合、それ以前に費用が高すぎて無理だとあきらめていましたが。。。冷や汗

本当に追い込まれるのは正規留学ですexclamation英語ができないと単位が取れません。友達もできません。
トフルをクリアしても、90%が単位を落とすか、目的を変更して帰国します。
お金を払えば単位が取れる大学では、語学もできない(単位が取れるから勉強しない人が多い)、日本でも現地でも就職には認められない結果になります。

2ワーキングホリデーについて

当然ワーキングホリデーに英語が話せないまま行けば、英語を使わなくて良い肉体労働か皿洗いしかありませんので、仕事の時間は全く英語は伸びませんふらふら
クタクタになり自分の勉強に割ける時間はごくわずか、継続することは困難であっという間に1年が経つ。

こういった理由からワーホリやアメリカ留学が終わった後、フィリピンに英語の勉強しに来る人が増えています走る人

3治安について

日本人が思っているより平気です。イメージだけでレッテル張ってます。
実際、フィリピン留学した友達はみんな帰ってきたいと言っています。
ただ、日本人は本当に世界の常識を知らないので、時に非常識な事をしますが、常識は守りましょう。

4フィリピン人講師の英語のレベルについて

訛りを気にする人がいると思います。
僕や体験した生徒の共通の感想は、選んだ学校が良かったかもしれないのですが、先生のレベルはかなり高い、教えるメソッドが良いので講師の質は問題なしですぴかぴか(新しい)
僕は以前、アメリカ人ともマンツーマンで勉強しましたが、フィリピン人の方が良かったですし、人気もありました。
アメリカ人=GOODって訳には行かないと思います。
ただ、学校が違うと講師のレベルが全然違うので、ご注意下さいexclamation
学校選びは慎重に行って下さい。
参考になるよう先生の動画もこれからアップしていきますね。

5ネポボーディングハウスについて

他の学校よりかなり安いです。でも家はきれいです。2階建てのユニットで7部屋あり、自分の部屋でマンツーマンが受講できます。
(これも写真アップしていきますね)
イメージとしては、家(アパート)に皆で住み込んで生活して(下宿して)、そこに毎日先生方が来て自分の部屋でマンツーマンレッスンをしてくれるって感じです。
土日・祝は授業は有りません。


お部屋はこちらパソコン → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61791310&comment_count=4&comm_id=5512087


6ネポボーディングハウスの先生の質について

安いのに先生の選抜は厳しく、フィリピンの有名な学校で働いていた先生達も15人中13人落とされました。
某有名スパルタ学校のホームページをみると、「先生の採用が5次試験まであるので残った先生は質が高い」と書いてありましたが、そこで3年間働いていた先生が、最初の文法の筆記試験でいきなり落ちていました。質では本当にこだわっています。

7ネポボーディングハウスの教え方、メソッドについて

『マンツーマンだったら簡単に伸びる』、『先生の質は関係ない』と思う人もいると思います。
正直僕も大して変わらないだろうと思っていました。全て自分の努力次第だと。
しかし、それが間違いであるのがすぐにわかりました。。。
先生が違うと、同じテキストブックを使っていても英語の頭への入り方、記憶のされ方が全く変わるんですexclamation ×2
僕は英語ゼロから始めたので、余計に感じます。頭の良い人なら自分で理解して、覚えも早くできるのだろうけど、僕は凡人ですボケーっとした顔

3年前はカランというヨーロッパで有名なメソッドで勉強しましたが、ネポボではCLメソッドで勉強していて、正直カランよりも良いと思います。カランは好き嫌いが人によってわかれていましたがCLメソッドではわかれていません。
分かりやすく、実践的な内容、応用力が鍛えられるように作られています。


CLメソッドについてパソコン → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61105250&comm_id=5512087

授業風景です、ご参考にして下さいパソコン → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61784781&comm_id=5512087




8食事について

料理はフィリピン料理と韓国料理です。
日本人の口に充分合うと思いますぴかぴか(新しい)
個人差があると思いますが、自分は結構好きですレストラン

こんな感じですレストラン → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61874632&comm_id=5512087

9掃除、洗濯について

掃除、洗濯はセルフです。
洗濯は近所の洗濯屋に出します。

10費用について

他の格安留学との比較(同じ料金でもクラス人数、講師の英語力が違います)
グループクラスの格安国(10〜15人前後、マンツーマン無)
タイ留学
シンガポール留学
マルタ留学 
フィジー留学 

マンツーマン中心の格安国(一日の半分グループクラス 半分はマンツーマン)
フィリピン留学

ネポボーディングハウス ほぼ全てマンツーマン
(グループクラス2〜3人、1時間約180円(約100ペソ)追加でマンツーマンに変更可)

4週間の授業料+滞在費が4万円からで一番高いコースでも12万円前後です。
円高でかなりお得です。

その他の費用はテキスト代、入学金、ピックアップ代、ビザ延長費、スタディー許可証、外国人身分証、電気代です。

費用は期間、授業数等により変わりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

詳しくはこちらパソコン → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62028752&comm_id=5512087

11その他

○田舎すぎず都会すぎず、バランスがとれていて、結構栄えています。
徒歩圏内にショッピングモール、マーケット、カフェ、ファーストフード店有り。
生活用品全て揃います。マニラより物価も安い。
○国際クラーク空港が近く車で約20分 。
(東南アジア各国にプロモで往復5千円前後です!)
○マニラ空港までは3時間前後です。
○スービックビーチまで約1時間半。 アメリカ人が多いです。
○マニラまでバスを使って2時間位。(150ペソ位です)
○無料ナイトクラスやってますパソコンhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62561453&comm_id=5512087

悪い所
タクシーがない。(トライシクル、ジプニーのみ。)
田舎だから砂埃が有る。


僕は2011年3月7日よりここネポボでスタッフをしています。
4年前に2箇所の留学施設(ボーディングハウスと学校)に約半年間通ってました。
今回は勉強、人生にかなり気合いれてます。
まだ全然宣伝してないのでこちらの学校の事みんな知らないと思います。
何か聞きたいことがあれば、現地ですでに勉強してる僕でよければ、気軽にメッセージで質問して下さい!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8930673

mixiページ
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=139926

パソコンホームページ
http://nepobo.com/reserve.htm


ブログも始めたんで見てあげて下さいクローバー
http://ameblo.jp/nepobo/

ネポボの日常と是非参考にして欲しいブログパソコン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64192680&comment_count=23&comm_id=5512087

Q&A
http://ameblo.jp/nepobo/entry-11173905593.html

ツイッター
http://twitter.com/#!/Nepobo

フェイスブック
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002554419747


☆無料体験もやってますぴかぴか(新しい)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62585222&comm_id=5512087


☆詳細やお申し込み等のお問い合わせはこちらです☆
      
↓↓↓
nepobo@gmail.com

携帯でメールする方は、ドメイン解除をお願い致します。
返信してもメールが届きません。
もしくはパソコンのメールアドレスを記入して下さい。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 359人

もっと見る

開設日
2011年3月5日

4841日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!