mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Re:Birth (リバース)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2012年11月8日 11:03更新

砂時計最終更新 11.03.24

位置情報合言葉はメガザルロック!笑

このイベントは
解散、活動休止している
アーティストをフューチャーしたDJイベントです。

----------------------------------------------------

「音源は無限に生き続ける」
そんなのウソだ!!

活動が止まると、
どうしてもみんなの記憶から
徐々に薄れていってしまう、あのメロディーバッド(下向き矢印)

でも、私達の心には
今でも響いている音楽が確かにあるexclamation ×2

そんな音楽を再生したいexclamation ×2
みんなで共有出来たら、
どんなに素晴らしい空間になるんだろうグッド(上向き矢印)

止まってしまった音を
鳴らし続けたいexclamation ×2exclamation ×2
そんな一心ではじめた
音楽コミュニティーイベントですわーい(嬉しい顔)

----------------------------------------------------

かわいいライブ感を味わえる!
DJイベントとはいえ、
曲によっては揺れたり跳ねたりするのは勿論、
モッシュやダイブ、
スカダン、ヘドバン、左回り、
サークルモッシュ等が
ライブさながらに起こることが想定されます衝撃
(後方は安全ですさくらんぼ笑)

今となってはもう味わえない、
ライブでのあの感覚ぴかぴか(新しい)
一緒に体感しましょうるんるん


かわいい音楽仲間が出来る!
あの頃は知り得なかった仲間との出会いを
Re:Birthではプロデュースしたいです。

私達のイベントは「放置」にしません。

イベント側から、
人と人が繋がるためのアプローチを
積極的にしていきます!

チューリップDJイベント初心者、人見知りな方でも安心ですチューリップ


かわいい思い出に浸れる!
懐かしい音楽が流れるのは勿論のこと、

Tシャツ(ボーダー)会場内を解散・活動休止アーティストのグッズで埋め尽くしますTシャツ(ボーダー)

より、思い出話に花が咲くような
空間演出、頑張ります!


かわいいリクエスト
お客さんとDJさんの垣根など全くありません。
このコミュニティーに参加して頂いた皆様
全員でイベントを創っていきたい!

ということで、
流してもらいたい曲のリクエストを受け付けています。
お客さんで来て頂ける方は勿論、
当日来れないって方でもリクエストok!

リクエストの仕方は、
イベントトピックに一言書くだけ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=60157269&comm_id=5479277

フロアにあなたの思い出いっぱいの曲を流してみませんか?

----------------------------------------------------

ex.LUNKHEAD、石川龍さん出演決定exclamation ×2

『Re:Birth Vol.1』

代々木 Zher the ZOO
http://www.ukproject.com/zherthezoo/
OPEN / 23:00〜all night
ADV/1500(+1D) DOOR/1500(+1D)

[DJ]
◆はやかわ (HAYAKAWA NIGHT)
◆あや (HAYAKAWA NIGHT / ピコピコナイト / A Hard Days Night)
◆こば (HAYAKAWA NIGHT)
◆TA2YAIZER (GEEK the ASS HOLE / HAYAKAWA NIGHT)
◆ファイティー (party of PENPALS kids / 電話Night!)
◆け〜ん (朝までブッてんじゃねぇよ!)

[SP Guset DJ]
◆りょっぴー (RIOT ON THE BOARD!!!(ex.ELLE DJ NIGHT) / Special Week)
◆tact (Left Side Party! / Team はぐれっし部)
◆紀 (Mosh Tribe / Dance Night Foever / Whoop de doo!) ←New!!
◆石川龍 (ex.LUNKHEAD / SLOW NIGHT) ←New!!

and more...!!!

【特集】
◆ELLEGARDEN
◆PENPALS

それぞれ30分ずつ特集タイムを用意します!
この2バンドは恐らく
ファンの世代が若干ずれると思うんです。
でも、
私達にライブの楽しさ、フェスの楽しさ、
音楽の素晴らしさ、沢山の感動を与えてくれたという点では
すごく共通するものがあると思っています。

エルレ世代の人にペンパを知ってもらいたい。
それより前の世代の人には
最近の曲も聴いてもらいたい。
そういう願いを込めてこの2アーティストを特集します。

もちろん、それ以外の時間は沢山のアーティストが流れます!

[FOOD]
◆otto albero
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5333333

イタリヤ料理店店長、yoshiシェフの激ウマ料理が出店!
長丁場、お腹が空いても大丈夫!!

今回のメニューは2品目!
レストラン「Pepperoni Quattro」
ELLEGARDENにちなんで、ピザ!
レストラン「」
PENPALSにちなんで、ホットドッグ!

[ジャグリング]
◆DAI

[誕生日ケーキ]
◆下北沢 TiSSUE
http://tissue.blog53.fc2.com/

aikoや木村カエラも常連さん。
AKB48「ヘビーローテーション」の後ろのケーキも作っている、
カリスマケーキ屋さんに頼んで、
ELLEGARDENケーキと
PENPALSケーキを作ってもらい、
バースデー3月誕生日の方、3月卒業する方をお祝いしながらバースデー
イベント中にぴかぴか(新しい)タダぴかぴか(新しい)で振舞います!!

かわいいご予約はイベントトピックにて↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=60157269&comm_id=5479277

----------------------------------------------------

位置情報解散・活動休止しているバンド、ユニット、アーティスト。
(ここに書けてないアーティストがありましたら、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60554374&comm_id=5479277へ!)

<2011年>
椿屋四重奏、cutman-booche、The White Stripes、3Style、ABSTRACT MASH

<2010年>
ザ・ルーズドッグス、残像カフェ、ゆらゆら帝国、JAYWALK、シュノーケル、マヒルノ、D-LOOP、ゼロイロ、キャプテンストライダム、 asphalt frustration、メロン記念日、SURFACE、CHERRYBLOSSOM、SBK、あふりらんぽ、GOLLBETTY、HIGH and MIGHTY COLOR、BEAT CRUSADERS、ミドリ、プロポーズ、Mr.Freddie&The Mercury devil、ストライカーズ、175R、The Killers、The Fratellis、FINCH

<2009年>
WALKABOUT、CHAGE and ASKA、AIR、WRONG SCALE、Lucky13、トルネード竜巻、Bivattchee、犬式 a.k.a. Dogggystyle、超飛行少年、東京パレード、フォーリーブス、犬が吠える by Takashi Igarashi、サスケ、ムラマサ☆、野狐禅、POMERANIANS、C-999、メトロノーム、Bon-Bon Blanco、Radio Caroline、ウルフルズ、SPARTA LOCALS、仙台貨物、鉄と鉛、Oasis、FALL OUT BOY、Magistrates

<2008年>
ジムノペディ、キンモクセイ、ザ・カードボードボックス、ZIGGY、ザ・コブラツイスターズ、Syrup16g、CHABA、蝉時雨、ココナッツ娘。、サザーランド、スカポンタス、中ノ森BAND、平川地一丁目、ELLEGARDEN、少年カミカゼ、SUPER BUTTER DOG、ジェット機、ゼリ→、アナム&マキ、SQUEEZE!!、HIGH VOLTAGE、サザンオールスターズ、The Summer Obsession、Faulter

<2007年>
3.6MILK、IN-HI、La'cryma Christi、Le Couple、SOURCE、サラブレンド、Sepa、KOHL、10,000 Promises.、ZARD、CHARCOAL FILTER、THE BOOGIE JACK、ロードオブメジャー、FREEZER NOIZE、かまボイラー、Def Tech、SPORTS、マニ★ラバ、ピンクリボン軍、HIGHWAY61、Kemuri、チューリップ、ストレンジヌードカルト、狩人、ジャパハリネット、マスラヲコミッショナー、ナナムジカ、TYPHOON24、Buzz 72+、惑星、DRUMKAN、Brokenspace、deepsea drive machine、パイナップルフリーウェイ、ストレンジヌードカルト、ROOSTER、Much The Same

<2006年>
THE HIGH-LOWS、Vo Vo Tau、CORE OF SOUL、OUTLAW、THE MAD CAPSULE MARKETS、HUNGRY DAYS、Psycho le Cemu、NANANINE、ROSSO、ダブルオー・テレサ、サザンハリケーン、PIERROT、湘南探偵団、Heartsdales、サキノハカ、 NATSUMEN、Sound Schedule、Something ELse、cune、YeLLOW Generation、THE HOMESICKS、Mest

<2005年>
P.I.MONSTER、I WiSH、SUPERCAR、ネルソン・グレート、HUSKING BEE、ZONE、SUPER EGG MACHINE、Hermann H.&The Pacemakers、SKA SKA CLUB、FANATIC◇CRISIS、fra-foa、真空メロウ、Sunflower's Garden、the PeteBest、晴晴゛、PEALOUT、ZEPPET STORE、day after tomorrow、カンパネルラ、SOME SMALL HOPE、POTSHOT、BREATH、COOL DRIVE、REVERSLOW、JINDOU、HEESEY WITH DUDES、BUNGEE JUMP FESTIVAL、PENPALS、レピッシュ、B@by Soul、NORTHERN BRIGHT、JUICE、Pink Floyd

<2004年>
Cymbals、Hysteric Blue、Whiteberry、Strawberry JAM、KICK THE CAN CREW、BURGER NUDS、ルースターズ、THE YELLOW MONKEY、mach25、Laputa、クラッシュ・イン・アントワープ、チコチェアー、ラウンドスケープ、downy、KIX-S、SADS、 SMILE

<2003年>
Λucifer、GOING STEADY、OFTBALL、スナッパーズ、小島、thee michelle gun elephant、キングギドラ、たま、Lita、pre-school、SOFT BALLET、Pantera

<2002年>
SIAM SHADE、ZIGZO、19、AI-SACHI、ハートバザール、Folder5、LINDBERG、CASCADE、セブンハウス、NUMBER GIRL、FIELD OF VIEW、Bluem of Youth、PAMELAH、rumania montevideo、Talking Heads

<2001年>
Raphael、ROUAGE、JUDY AND MARY、野猿、ピチカート・ファイヴ、pool bit boys、MALICE MIZER、AJICO

<1996〜2000年>
Wink、Spiral Life、プリンセス・プリンセス、大事MANブラザーズバンド、H Jungle with t、すかんち、JUN SKY WALKER(S)、LAZY KNACK、X JAPAN、L⇔R、モダンチョキチョキズ、SHERBET、ヌンチャク、ビンゴボンゴ、HIM、dos、BY-SEXUAL、FLYING KIDS、hide with Spread Beaver、BLUE BOY、スーパー!?テンションズ、Skirt、ヴォーグ、MOON CHILD、爆風スランプ、VANILLA、RAZZ MA TAZZ、T-BOLAN、DON'T LOOK BACK、叫ぶ詩人の会、憂歌団、ROMANTIC MODE、ZYYG、SUPER STUPID、ZERO、BAAD、Say a Little Prayer、聖飢魔II、Favorite Blue、WANDS、D-SHADE、BLANKEY JET CITY、Hi-STANDARD、SHAZNA、ブリーフ&トランクス、センチメンタル・バス、Iceman、To Be Continued、ポケットビスケッツ

<1990〜1995年>
RCサクセション、COMPLEX、ブリザード、殿さまキングス、BaBe、レベッカ、有頂天、フリッパーズ・ギター、CHA-CHA、チェッカーズ、BAKU、B.B.クイーンズ、男闘呼組、ハイ・ファイ・セット、CoCo、ribbon、THE BLUE HEARTS、光GENJI、ZOO、DEEP'S、Nirvana、Ramones

<1980〜1989年>
世良公則&ツイスト、ピンク・レディー、ずうとるび、あみん、イエロー・マジック・オーケストラ、イモ欽トリオ、わらべ、杉山清貴&オメガトライブ、H2O、KUWATA BAND、おニャン子クラブ、BOØWY、シブがき隊、オフコース、C-C-Bゲルニカ、チューリップ、一世風靡セピア、The Clash、Led Zeppelin、ABBA、The Jam、Wham!

<1979年以前>
The Beatles、ザ・スパイダース、ザ・テンプターズ、はっぴいえんど、青い三角定規、キャロル、かぐや姫、キャンディーズ

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 22人

もっと見る

開設日
2011年2月13日

4863日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!