mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ロビー(The Doors)を崇める会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月8日 08:41更新

ロビー・クリーガー(Robby Krieger, 本名:Robert Alan Krieger, 1946年1月8日 - )は、アメリカ合衆国のギタリスト。
ロックバンド、The Doorsのメンバー。クセのあるスライドギター、実験的なギターソロ、土臭いグルーヴが持ち味のギタリスト、ロビー・クリーガー。彼はトゲのある流動的な激しさをドアーズのサウンドに付け加えた。同時にソングライティングも手がけ、ドアーズの代表的なヒット曲の生みの親でもある。ヒットチャート1位に輝いた<ハートに火をつけて>もその中の1つだ。
ロサンゼルス出身のクリーガーは、トランペットとピアノを習っていた。ギターに傾倒し始めたのはロックではなく、スペインのフラメンコ・ギターの影響だったという。 とはいえ彼が初めて憧れたギター・ヒーローは、伝説的なジャズ・ギタリストのウェス・モンゴメリーだ。モリソンの死後、クリーガー、マンザレク、デンズモアは3人で活動を続ける。ドアーズ名義でアルバムを2枚出すが、1973年に解散。
デンズモアと結成したバッツ・バンドを経て、ソロ活動に転じてからのクリーガーは、ジャズ・ギタリストとして成功を収め、70年代から80年代にかけてロビー・クリーガー・バンドを率い、アルバムを数枚レコーディングした。2010年6月には、10年ぶりのソロ・アルバムとなる‘Singularity’をリリースした。「ギター・プレイは年を取るにつれ、円熟味を増す」そう本人は語る。
ローリングストーン誌が選んだ“100人の偉大なギタリスト”にも彼の名は刻まれている。


フラメンコスタイルのギターでDoors独特のバンドサウンドを作りあげた彼を崇拝するコミュニティです。

彼の作るラブソングはロマンチック且つエキゾチックに尽きると思います。
あの、Light My Fireも彼が作った曲なのに!!!!(半分の作詞はジム)
名曲 Love Me Two Time も Touch Meも!!!

決してジムやレイに引けを取らない才能だと思います。

ギタリストとしても作曲家としても彼を愛し崇めていきたい!そんなコミュニティ。

ちなみに僕は彼のソロは好きではありません。Doorsのロビーが好きです。


さぁ、二度ロビーを愛してくれ。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 20人

もっと見る

開設日
2011年2月12日

4877日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!