mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

岩崎永人/kawagui.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年2月3日 22:20更新

流木を用いたトルソ・オブジェ「kawagui」シリーズ等、
現代日本を代表する前衛アーティスト、岩崎永人さんのコミュニティです。

トピック作成はご自由にどうぞ。


※岩崎永人 画歴※

1953年 山梨県出身

武蔵野美術大学 油絵科 修学

1980〜83 グループ展(原宿・ギャラリー悦)
1983   個展(国立・ギャラリーアイ)
     個展(ギャラリー銀座三番街)
1984   野外個展(関内・大通り公園)
1985   「TUBE」グループ展
     個展(横浜市民ギャラリー)
1990   富士 ART PICNIC
     (以後毎年、富士 ART SESSION)

1992   富士芸術クラブ展(富士・DEPOT 103)
1993   「シダ脳」個展(富士・DEPOT 103)
     「シダ脳」個展(PLANTATION)
     アイデンティティ展グループ展(富士・DEPOT 103)
1994   新進作家選抜展(山梨県立美術館)県立美術館賞
     「ヴィシャナムの納屋」(池袋・西武・STUDIO 5)
     BOX展グループ展(富士・DEPOT 103)
     キリンコンテンポラリー・アワード'94
    (キリン横浜ビアビレッジ及びキリンプラザ大阪審査員特別賞
     「水性」個展(富士・DEPOT 103)
1995   DRAWING・WORKS(DEPOT 103)
     「TORSOトルソ 1-27」個展(キリンプラザ大阪)
1996   新進作家選抜展(山梨県立美術館)
     「TORSOトルソ 1-34」個展(キリンアートスペース原宿)
     「TORSO」個展(ギャレ大阪)
     「フィレンツェ・ビエンナーレB'96 Biennare di Firenze」
     コラボレーションwith ヨウジヤマモト
1997  「TORSOトルソ 1-45 未来古代」個展(ロゼシアター富士)
     「ごみアート」展(元立誠小学校)
1998   山梨の現代作家たち(山梨県立美術館)
     幻想植物園展(平塚市美術館)
1999   Compact Disc展(神戸アートヴィレッジ)
     山梨メセナ協会展(甲府)グル−プ展
     「THE BRAIN OF FERN I 」個展(キリンプラザ大阪)
     TWCA70/TFW50 (アニヴァーサリーイベント)
2000   「カセキくん」個展(クラインブルー)
     「ラリレロ映画祭 」
     花博 (淡路島)
     冒険美術 IV (滋賀県立近代美術館)
     大地の芸術祭 越後妻有ア-トトリエンナーレ2000 (新潟)
     藤野芸術の家ワークショップ(神奈川)
     「大地の芸術祭 」報告展 (アート フロント ギャラリー)

     琵琶湖ビエンナーレ ZEPTEPI (琵琶湖ホール 滋賀県)
     pictures in the train (ターキーズ.ハウス 山梨)
2002   日韓「円周のない円」展 (神奈川県民ホール)
     「変身アート」展 (群馬県立近代美術館)
     「岩崎永人」展 (虹の美術館)
     「発芽する未知」展 (山梨県民文化会館)
     「美術のリハビリテーション」展 (辰野美術館)
     「界面」展(DEPOT 103 富士市)


Art Works
http://www.gearsfactory.co.jp/iwasaki/index.html
ローカルサイト
http://www1.neweb.ne.jp/wa/fossil/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 81人

もっと見る

開設日
2006年1月12日

6739日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!