mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ぐりーど。(STAFF ONLY)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2018年6月17日 16:20更新

ぐりーど。の結成
2月20日に行われる「Fairy Tale」(ファッションショー)に出るという志のもと、2010年11月28日に結成。ネーミングは英語で「欲張り」という意味。由来は様々な年齢(16歳〜26歳)、様々な職種(高校生、大学生、専門学生、社会人)が集まり、1つのものを作り上げていく。それは、ただ、服飾の学生たちが集まって作り上げるショーとは違い、グループ内の固定概念や主観性がなく十人十色のアイディアが生まれる。それは、良い意味で欲張りなことだと思い、そこから「ぐりーど。(欲張り)」というネーミングをつけました。

チームの紹介
メンバーは計60人ほどで、リーダーは駒澤大学のサちゃんこと坂本悠記(19)。副リーダーは渡辺エンターテェーメント(卒)で26歳とチーム最年長の大内奈緒美。その他個性の強い仲間たちで構成されている。ミーティングは週1〜2日、駒澤大学やタイワハウス(笹塚駅徒歩3分)で行われている。チームが最も大切にしていることは、楽しみをみんなで共有することである。

今後の進展
2月20日の「Fairy Tale」を終えた後、「GREED STREET SNAP」と「ぐりーど。」に分かれて活動をする予定。以下で活動内容を詳しく述べる。

「GREED STREET SNAP」
原宿、下北沢、高円寺全てに共通することは服好きな方が多いということ。しかし3つの場所それぞれに地域の色があり、好まれる服装が異なってくる。その違いをスナップを通じて見こう。というコンセプトの下、アメーバ、mixi、デコログ、オフィシャルサイトでスナップを掲載しあらゆるメディアで情報発信をしていく予定である。最終的に一般企業の共産を経て月刊でフリーペーパーを出していきたいと思っている。上手くいけば、原宿、下北沢、高円寺のショップ案内コンプリート本を出したい。

「ぐりーど。」
「ぐりーど。」では今後、「5ive star」、「Fairy Tale」、「supernove」、「mo,up」など様々なファッションショーに出て経験を積み、よりハイクォリティーなショーを提供していきたいと思っている。また、常連チームとなりアマチュアファッションショー業界を引っ張っていくのを目標としている。


興味がある方は是非コミュニティーに
入ってみてください

メンバーも募集しております

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 46人

もっと見る

開設日
2010年11月28日

4958日間運営

カテゴリ
同年代
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!