mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

特急南風、しまんとは酔う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2016年5月15日 16:38更新

JR四国の特急列車、南風、しまんと号のことです。

・自分はどんな乗り物もいくら長時間乗っても
 酔わないのが自慢だがこいつらには完敗する。
・大歩危小歩危のキレイな景色を見ているうちに・・
・以前気持ち悪すぎて強制途中下車
・空腹のまま満員の車両に乗って、意識がとんだ。
・なんか違和感があるんだよな、
 いつのまにか三半規管が麻痺する。
・急激な気圧の変化に耐えられず耳抜きが必要
・澄んだ空気を求めて外の通路に立ってしまう
・ので高知に帰るときはわざわざ高速バスを
・ので到着知らせるあのメロディ最近聞いてない。
・最近子供が「アンパンマンれっしゃにのりた〜い」
 とせがむので本気で困っている

こんな方を探しています。

 wikipediaで調べてみるとあの汽車は「制御付き自然振り子式」といって四国の急勾配、急カーブを高速で駆け抜けるために横Gがかかる前にセンサーが感知して予め傾けてあるそうです。(だから酔うのか・・)
 
 あの富士重工が開発し、JR四国が世界に先駆けて導入し、色々表彰されたそうです。(バブルを感じる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E5%9B%9B%E5%9B%BD2000%E7%B3%BB%E6%B0%97%E5%8B%95%E8%BB%8A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%AD%90%E5%BC%8F%E8%BB%8A%E4%B8%A1
今ではアンパンマン列車として有名ですね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2000系気動車 土佐くろしお鉄道 振子式気動車
制御付振子式車両 しおかぜ 予讃線 あしずり
いしづち 宇和海 瀬戸大橋 うずしお ミッドナイトEXP高松 宿毛 高松 坂出 宇多津 丸亀 多度津 善通寺 琴平 阿波池田 大歩危 大杉 御免 旭 朝倉 伊野 佐川 須崎 土佐久礼 窪川 土佐佐賀 土佐上川口 土佐入野 中村 平田 岡山 児島 川之江 伊予三島 新居浜 伊予西条 壬生川 今治 松山内子 伊予大洲 八幡浜 卯之町 栗林 志度 オレンジタウン 三本松 引田 板野 池谷 徳島 電車 マリンライナー オタク

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 36人

もっと見る

開設日
2006年1月10日

6738日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!