mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

いじめ・虐待ストップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年6月6日 07:39更新

いじめはなくならないと言う方もいますが、いじめや虐待などは起こる前に未然防止が出来るんではないかと本気で考えています。

また音楽やスポーツなどの様々なイベントを通じて子どもたちに勇気やゆとりの空間を与えれないものかと考えています。

※現在は子どもたちが親の手によって殺されたり、虐待されたり・・・悲しい事件があとをたちません泣き顔
またお友達からいじめられて自殺したり、悲しくて泣きながら、親にも相談できず教師にも気づいてもらえずに泣いています涙
大阪で母親に2児が殺されても数日するとニュースにも出ない・・・この事件も数年するとどんな事件でしたって?と聞く人すらきっとでてくる!
問題が解決しないまま、また次の犯罪に巻き込まれる・・・

人間が人間らしく生きる為に現代の教育制度をイチから作り直す必要があると思います手(グー)雷

★私の願い★

私たちはいじめや自殺がなくなったりする為にはこの国の教育現場に簡単な提案があります。

それは幼・小・中・高の学校の授業で親以外の大人も参加出来る授業を行う!

『テーマ』
1、この国はどうやってお金を集めるのか?(税金含む・・・)
2、そのお金をどう使うのか?

以上2点をみんなで議論し、教師がTVで言う司会者になり意見をまとめて教育委員会に提出し、教育委員会は各学校の意見をまとめ市議会に提出し更に厳選し国会に提出し議論する。
※その途中経過の議事録をインターネット上にUPし、その内容をもとに学校で再度、授業の中でみんなで考える事が制度改革につながると思っています。

WEBの環境も整い本当の意味での民主主義が確立すると思いますクローバー

◎いじめをなくす為の今の問題と光

学校に第三者の大人が入ればいじめや虐待なども目に届きやすくなるし、教師も見てみぬフリが出来なくなると思います。

また大人に見られることで教師自体のレベルも上がると思いますクローバー

Q、子どもだけ教育しようとしても親の考え方が子どもに反映されるので親も授業に参加させ同時に教育が必要だと思います。(ゆとり世代の若者が今まさに新しい命を育み育てています・・・親のレベルUPと現代の生徒の教育を同時に行うべきだと思っています。)

A、他人の子どもや様々な大人の意見を聞くことで常識感や価値観のずれを解消していくと思われます。

※途中経過をネット上にUPさせる事は都合の悪いことや利権が奪われかねないので今の隠蔽する政府や日教組がGOする可能性は極めて低いと想定されます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

なにもしないよりは動き出したほうがいいと思うので・・・

★学校の大人も入れた授業を行い、WEB上に議事録をUPすると言う事を行いたいと多くの人に知ってもらう為に活動して行きます。(現在、大人も一緒に授業を行っている学校もありいじめもなくなり大成功を収めていると聞きました)★

教育改革について
私は昨年たくさんの人と教育現場についてお話をしてきました。
その結果として私は教育に興味がない人間が親になり子どもを育てていきます・・・親の常識感が違ったままではいじめなどなくなりません。

そこで教育に興味がない人にも目にとめて貰うためにチャリティCDを製作しようと動き出しましたチューリップ

音楽素人の私でしたが1年調査し、様々な方とお話ししてアーティストの人たちは賛同してくれる人が多いんだと言う事を知りましたクローバー

これからもよろしくお願いします。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 95人

もっと見る

開設日
2010年11月13日

4972日間運営

カテゴリ
学校
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!