mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

おむつケーキ教室IN大阪&奈良

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年10月9日 13:09更新

生まれてくるお子様へママからのはじめてのプレゼントに・・・
お友だちのお子様やお孫さまへのプレゼントに 手作りの心のこもったおむつケーキを作ってみませんか??
色々な人に おむつケーキのかわいさを知って頂きたいなと思い、おむつケーキのデザイン・販売をするとともに手作りする楽しさを広める活動をしています。

行くのは チョット・・・という方
場所をお貸しいただけるのでしたら 出張教室もさせていただきますので ご相談ください。(その際 数名 いらっしゃることが 条件となります)

ママたちの交流の場の1つになればうれしいなと思っています。
お友だちとの参加ももちろんOKです!!

お気軽に ご連絡ください・
090−2387−6697
出れない場合は、留守電に残していただけると嬉しいです。こちらから折り返しかけさせていただきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・おむつケーキとは・・・・・・・・・・・・・・

紙おむつを使って デコレーションケーキ風に作り上げた物を
DaiperCake(=おむつケーキ)といいます。
2000年頃からアメリカで出産祝いとして用いられるようになったのが始まりです。
10カ月を迎えた時 親しい人達と「BabyShower」というパーティをし 
そこでおむつケーキがプレゼントされます。
そして 誕生して6カ月頃 皆様へのお披露めと「元気に生まれてきてくれてありがとう・」という意味を込め 「ハーフ バースディ」が行われ、そこでケーキカットを行ない、紙おむつを使うとされています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           ★ 当店のおむつケーキについて ★

お子様の衛生・安全を第1に考え おむつケーキの主役である紙オムツを
1枚1枚個別包装することで オムツの衛生を保っております。
お子様の発育・安全を考え デコレートいたしますベビー玩具は 日本製を使用し
誤飲の可能性のないアイテムを選択するようにしています。
スタッフ 1つ1つ時間をかけ 丁寧に作り上げ むくもりのあるおむつケーキを
お届けしております。
お客様のご予算に応じたオーダーメイドケーキ制作や
お花のお色のご変更・ベビーグッズの追加デコレート希望など、
セミオーダーメイドにも対応させて頂きます。

〜管理人 プロフィール〜
2000年 私立幼稚園で勤務
2006年 今の旦那サマと結婚
2007年 女の子 出産
2009年 おむつケーキとの出会い
      ★おむつケーキを日本に伝えた第1人者である
       日本おむつケーキ協会 会長 直接指導のもと
       無事 過程を終了する
      ぴかぴか(新しい)子ども服とおむつケーキのお店[couleur(クルール)]をOPEN!
      ぴかぴか(新しい)日本おむつケーキ協会 会員に属し 講師活動を開始
2011年 おうたでベビーマッサージ インストラクター
      おうたでベビーヨガ インストラクター 資格取得     


☆ couleurのshop ☆

  http://couleur-inui.ocnk.net/
e-mail couleur.shop@gmail.com 


(注) 当店のおむつケーキはすべてオリジナルです。画像の転写・デザインの使用などはご遠慮ください。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 8人

もっと見る

開設日
2010年11月12日

4969日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!