mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

マイミクデッキバトル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年9月19日 03:40更新

mixiアプリ「マイミクデッキバトル」のサポートコミュニティです

http://mixi.jp/view_appli.pl?id=26705

※本アプリは11月30日をもってサービス提供を終了させていただきます。
長い間のご愛顧、誠にありがとうございました。


このゲームは、「(このゲームをプレイしている)マイミクさんを集めてデッキを作り、他の人と戦い、勝利する」ことを目的としたゲームです。
初期登録を終えると、ユーザーごとにカードが作られます。
デッキは自分のカード(リーダー)と、マイミクのカード4枚の、計5枚で構成されます。
5枚未満の場合はダミーカードが入ります。そこそこ強いうえリーダー(プレイヤー自身のカード)の成長に従いダミーも成長するので、マイミクカードが0枚でもゲームを楽しむことができます。


カードにはHP、AGI、BP、属性、スキルなどの情報があります。
 HP……耐久力です。 リーダーのHPは二倍になります。
 AGI…素早さです。ターン中の攻撃順序やスキル発動率に影響します。
 BP……戦闘力です。相手に攻撃したときやスキル発動時の基本ダメージ値になります。
 スキル…一定の確率で発動する特殊能力です。
 スキルレベル…スキルの強さを表します。
 SP…ゲームを続けていくことで手に入るステータス割り振りポイントです。
 属性…グー・チョキ・パーの三種類があります。攻撃時、以下のように属性補正がかかります。

  グーがチョキを攻撃 ……ダメージ+1
  グーがパーを攻撃  ……ダメージ−1
  チョキがパーを攻撃 ……ダメージ+2
  チョキがグーを攻撃 ……ダメージ−1
  パーがグーを攻撃  ……ダメージ+3
  パーがチョキを攻撃 ……ダメージ−1

 同属性同士の攻撃は属性補正がかかりません。

ダミーカードは以下のステータスを最低値とし、リーダーのステータスにより成長します。
HP 15
AGI 2
BP 2
スキル なし
属性 ランダム

スキルには以下の種類があります

[がむしゃら]
  相手のデッキ全体に攻撃します。たまに攻撃は外れますがスキルレベルによって命中率が上がります。

[マジギレ]
  攻撃した相手を一撃で倒します。相手のリーダーに対しては攻撃力二倍になります。他のスキルより発動率は低めですが、スキルレベルによって発動率が上昇します。

[ねらいうち]
  一撃で倒せる敵や相手リーダーを狙います。また、スキルレベルによって攻撃力が上昇します。

[エール]
  味方のBPとAGIを上昇させ、さらに攻撃します。スキルレベルによって上昇幅も増えます。

[カリスマ]
  味方のスキル発動率を上げ、さらに攻撃します。スキルレベルによって上昇率も増えます。ダミーに対してはエールと同じ効果を発揮します。

バトルを行うごとにSPがたまっていき、SPを消費することで能力値を上昇させることができます。
ただし、一日にSPもらえる回数は決まっています。また同じ人との対戦ではSP取得戦闘回数が上限に達していなくてもSPがもらえなくなります。

マイミクさんをゲームに誘ったり、あるいは強い人とマイミクになったりして、強力なデッキを構築しよう! というコンセプトのゲームです。
スキルにも相性があるので、上手にデッキを組んでください。


初期登録画面

ゲームが始まると、好きな言葉と属性を求める画面に入ると思います。
好きな言葉はただの乱数の種なのでなんでもいいです。カレーライスとかでもいいです。
属性はあとで変更可能です(20SPが必要になります)。


デッキ構築

 ゲームをプレイしているマイミクの中から4枚のカードを選びデッキを構築します。
 バッグの中からカードを選び、デッキを指定するとデッキにカードを組み込めます。

 デッキのカードを選んだら、陣形画面から陣形を選択してください。
 デフォルトの長蛇はあまり強くありません。
 いろいろな陣形がありますので、自分のデッキにあった陣形をみつけてください。

バトルの開始

 バトルは、ガジェット(プロフィール画面の右側)とキャンバス(アプリメインの画面)から挑むことが出来ます。
 自分のガジェットからバトルを挑むと、相手がランダムに選ばれます。
 他人のガジェットからバトルを挑むと、その人との対戦になります。
 バトル下相手をお気に入りに登録し、キャンバスのメイン画面からバトルを挑むことも出来ます。登録できるのは最大10人までです。

 ガジェットの表示方法は、mixiのページの「アプリ一覧・管理」→「管理・設定」タブ→「アプリのガジェットを表示する」をチェック でできます。

 バトルを挑むと、結果が表示されます。
 また、マイページから戦闘の詳しい経過を閲覧できます。

 ガジェットを表示していなくても、ランダム対戦を受けることがあります。
 また、こちらから挑む分にはガジェットは必要ありません。メインページからランダム対戦や、お気に入り登録した人と対戦することができます。

 他人から対戦を受けてもSPは増えます。
 他人から対戦を受けたことはバトル履歴画面で確認できます。

 自分から挑んだ、SPを獲得できたバトルのあと、低い確率でですがアイテムを入手できることがあります。
 入手したアイテムはメイン画面で装備することが出来ます。

バトル

 バトルは、AGIの高いカードから行動していき(同AGIの場合はランダム)、決着がつくまでターンを繰り返します。先にリーダーのHPが0になったら負けです。
 バトル履歴画面からは、バトルの経過が表示されます。


大会

 月間リーグ戦画面から大会に参加できます。
 大会は1ヶ月を通じたペナントリーグ制で行われます。

 月間リーグ戦画面の右側の「節」をクリックし、表示される画面からエントリーボタンを押して参加します。
 一日ごとにエントリーを集い(ある日にエントリーすれば、以後自動エントリーとはなりませんのでご注意ください)、エントリー数が一定以上に達した場合に、深夜にエントリーしたプレイヤーで総当り戦が実施されます。
 それを毎晩繰り返し、月の終わりに大会を通じての順位が決定します。


ログインボーナス

 一日の初ログイン時、自分のカードをデッキに組み込んでいるマイミクの数に応じてログインボーナスが配布されます。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 34人

もっと見る

開設日
2010年10月23日

4968日間運営

カテゴリ
ゲーム
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!