mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

那覇バス/那覇交通(銀バス)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年2月23日 14:57更新

★★★お知らせ★★★★★★★★★★★★★★★
<路線新設>浦添市コミュニティバス
2010年12月01日より運行開始(2011/02/28までの運行)
運行担当会社:那覇バス、琉球バス交通

経路:おもろまち駅-真嘉比-興南高校前-古島駅-安岡中学校前-内間3丁目-宮城3丁目-宮城公民館-大平特別支援学校前-屋富祖入口-城間2丁目-浦添商業高校入口-伊祖公園前-浦添総合病院西口-陸上競技場(浦添運動公園)前-安波茶-浦添市役所前-市立図書館前

運賃:大人(中学生以上):200円、小人(中学生以下):100円、1歳未満:無料

詳細についてはこちら→http://bit.ly/eOFewT

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

バスロケーションシステム(携帯端末向け)
http://www.nahabus.jp/mobile/
那覇バスの運行状況を知りたい方は、こちらをご利用ください。

沖縄県那覇市を中心に走る、那覇バスのコミュニティです。
その前身は、銀バスの愛称で親しまれてきた那覇交通です。

那覇交通のバスが好きだった方。
沖縄での交通手段はやはりバスだ!という方。
通勤、通学に利用している&していたという方。
沖縄観光、旅行で来たとき乗った方。
学校の遠足の時、銀バスに乗ったことある方。
那覇市内の移動はゆいレールよりもバスを使う方。
那覇市内の移動でも、市内線よりグレードの高い市外線を使っている&使っていた方。
BU04が好きだった方。
数少ない3扉車や元3扉車のバスに載ったことがある方。
沖縄ツアーで、ANAリゾートデッカー沖縄(ANAカラーのボンネットバス)に乗ったことある方。
那覇交通のチョロQ(観光バス、ANAリゾートデッカー沖縄)をお持ちの方。

上記に当てはまる方はめんそ〜れ〜。
トピック、イベントの使用はご自由にどうぞ。
ただし、「はじめまして」の挨拶は、こちらのトピックでお願いします。→ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3800460&comm_id=527239

【運行路線】
[市内線(那覇市内を運行)]
運賃一律220円(前払い)です。
10系統は、新都心地区内(安謝小学校前〜メディカルセンター)は100円、
それ以外の区間は220円です。
<市内線一覧>
 1.首里牧志線
 2.識名開南線
 3.松川新都心線
 5.識名牧志線
 6.那覇おもろまち線
 9.小禄石嶺線(宇栄原経由、大嶺経由)
 10.牧志新都心線
 11.安岡宇栄原線(安謝橋経由、新都心経由)
 12.国場線
 13.石嶺おもろまち線
 14.繁多川開南線
 15.寒川線
 16.新川首里駅線
 17.石嶺(開南)線
<市内線運行区間の案内>
 新川〜三重城:1,2,3,5,15
 新川〜首里駅:1,16
 新川〜那覇BT:12,14
 石嶺〜具志:9,11,17
 石嶺〜おもろまち駅:11(1日1便のみ),13。市外線33系統も運行。
 おもろまち駅〜那覇BT:6,10。市外線33系統も運行。

[市外線(那覇〜中南部、北部を運行)]
※運賃後払い整理券方式です。乗車時に整理券をお取りください。那覇市内は220円、那覇市外は乗車区間により異なります。なお、那覇市内区間の乗車においては、市内線回数券が使用可能です。
<那覇近郊>
 45.与根線
 101.平和台安謝線
<糸満〜那覇〜西原方面>
 33.糸満西原(末吉)線
 46.糸満西原(鳥堀)線
<那覇〜中部方面>
 97.琉大(首里)線
<那覇空港〜中北部方面>
 25.空港普天間線(首里・長田経由,中城経由)
 111.高速バス(那覇空港〜高速道路(沖縄自動車道)〜名護)
※琉球バス交通、沖縄バス、東陽バスと共同運行

【利用の際の注意点】
★国際通り・久茂地交差点周辺のバス停
国際通りにおいては、系統により停車するバス停が異なります。利用時には注意が必要です。
・市内線:安里、三越前、松尾二丁目
・市外線:安里、牧志、松尾
※但し、101系統は市内線同様、三越前・松尾二丁目に停車します。また安里・牧志・松尾には、他社路線も停車します。

久茂地交差点付近のバス停については、以下のように停車します。
<久茂地交差点から西向け>
国際通り→三重城(1,5,15)・国際通り→旭橋駅(9):「パレットくもじ前」「琉銀本店前」
開南→三重城(2,45)・壷川→安謝方面(11):「県庁前」「パレットくもじ前」「琉銀本店前」
那覇BT→58号線(他社路線):「県庁北口」
<久茂地交差点から北向け>
旭橋駅→国際通り(9)、三重城→国際通り行き(1,5,15):「沖銀本店前」
那覇BT→国際通り(10,25,33,46,97,101および他社路線):「県庁北口」(パレットくもじ東側)
<久茂地交差点から東向け>
三重城→開南方面(2,45)・安謝→壷川方面(11):「県庁前」(「沖銀本店前」は通過)
那覇BT→壷川方面(6,12):「県庁前」
<久茂地交差点から南向け>
国際通りor58号線→那覇BT(10,25,33,46,97,101および他社路線):「県庁北口」(県庁北側)
壷川→那覇BT(6,12):「県庁前」


★国際通りトランジットモールの実施
2007年2月より、毎週日曜日12:00〜18:00の間、国際通りにてトランジットモールが実施され、交通規制されることになりました。そのため、国際通りを運行する路線は、毎週日曜12:00〜18:00の間は以下の区間を運行します。
●10→経路変更なし。トランジットモール実施中、路線バスで唯一国際通りに乗り入れます。
●1,5,9,15,25,97→開南経由(安里-壷屋-開南-パレットくもじ・県庁北口)
●33,46→美栄橋経由(安里-美栄橋駅前-県庁北口)
●101→国道58号経由(県庁北口-農林中金前-若松入口-泊高橋)

★那覇新都心地区の運行について
那覇新都心地区へは、以下の系統が運行しております。
3.松川新都心線→新川営業所-識名園前-松川-おもろまち-若狭-三重城
 おもろまち駅前は経由致しません。
6.那覇おもろまち線→那覇BT-国場-沖縄大学-真和志支所-松川-おもろまち駅前
10.牧志新都心線→那覇BT-松尾1丁目-三越前-安里-メディカルセンター-那覇市役所仮庁舎-県立博物館前-おもろまち駅-銘苅庁舎-安岡中学校前-安謝東原公園前-安謝1丁目-天久1丁目-安謝2丁目-安謝小学校前-安謝東原公園前-(往路と同経路)-那覇BT
11.安岡宇栄原線→石嶺営業所-古島-おもろまち駅-県立博物館-泊高橋-壷川-宇栄原-具志
午前中1便のみ
13.石嶺おもろまち線→石嶺-儀保-桃原-大道-おもろまち駅
33.糸満西原(末吉)線→西原営業所-石嶺入口-おもろまち駅前-国際通り-開南-豊見城-糸満営業所
新都心地区を発着する市外線は当路線のみです。
本島中南部へは、他社が200番台の路線を運行しております。

★国営沖縄記念公園(海洋博公園)・美ら海水族館への行き方
名護バスターミナル(名護BT)から、65.本部半島(渡久地)線、66.本部半島(今帰仁)線 、70.備瀬線(いずれも琉球バス交通、沖縄バスが運行)のいずれかに乗車し、「記念公園前」で下車します。名護BTへは、那覇方面から111系統、20・120系統(琉球バス交通、沖縄バスが運行)が運行しております。

★その他
那覇市内で、交通規制を伴うイベント(那覇大綱引、那覇祭り、首里文化祭等)が開催される日は、該当する地域を運行する路線の経路が変更されます。

【過去の運行路線(那覇交通時代も含む)】
2.国場線
7.空港首里城線(1997年廃止)、新都心循環線(2007年8月より、10.牧志新都心線に統合)
9.小禄石嶺線(田原経由)
12.末吉線
13.牧志線(1998年廃止)、石嶺空港線(2003年廃止)
14.泊線
24.石川(大山)線
25.石川(首里)線
26.屋慶名(首里)線
33.糸満線
46.西原線
95.団地・南高校線
102.空港こどもの国線→空港普天間線→西原普天間線(経路変更)
124.知花(大山)線
125.地花(首里)線
ECOまーる・いちゃりバス(2006年02月01日より、6.那覇おもろまち線として正式運行)
コミュニティバス・真和志みぐい線
コミュニティバス・小禄みぐい線


【関連コミュニティ】
〜乗り物関連〜
バス http://mixi.jp/view_community.pl?id=7103
[dir]バス(バス系コミュ総合) http://mixi.jp/view_community.pl?id=190604
[dir] 鉄道 http://mixi.jp/view_community.pl?id=465850
〜沖縄関連〜
沖縄バス http://mixi.jp/view_community.pl?id=573597
琉球バス交通 RYUKYU BUS http://mixi.jp/view_community.pl?id=615751
東陽バス http://mixi.jp/view_community.pl?id=2096477
[dir]沖縄 http://mixi.jp/view_community.pl?id=105694
沖ナンバー http://mixi.jp/view_community.pl?id=532933 (沖縄の自動車のナンバーは「沖縄」と「沖」の2種類があります。古めのバス(730車)には沖ナンバーが存在していました。)
ゆいレール(沖縄都市モノレール) http://mixi.jp/view_community.pl?id=61243
那覇空港 NAHA AIRPORT http://mixi.jp/view_community.pl?id=93650

【関連外部リンク】
那覇バス株式会社 http://okinawa.0152.jp/
那覇バスロケーション http://www.nahabus.jp/
那覇バス(株)時刻表検索システム http://www.mcinc.jp/nahabus/
第一交通産業グループ http://www.daiichi-koutsu.co.jp/
琉球バス交通[New!] http://www.ryukyubuskotsu.jp/
Wikipedia「那覇バス」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A3%E8%A6%87%E3%83%90%E3%82%B9
Wikipedia「沖縄本島のバス路線」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%9C%AC%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%B9%E8%B7%AF%E7%B7%9A
沖縄路線バスどっとこむ http://www.rosenbus.com/
沖縄本島の公共交通 http://www.kotsu-okinawa.org/
美ら島交通なび http://search.otns.jp/
沖縄都市モノレール http://www.yui-rail.co.jp/
沖縄本島のバス路線 http://www.geocities.jp/okinawa3420/
中古バス調査委員会 http://www2s.biglobe.ne.jp/~chuko/
旧那覇交通(株)公式サイト http://www.nahakotu.co.jp/ (今は使われていません)

【キーワード】
Naha Bus / NAHA KOTSU
那覇BT(ゆいレール旭橋駅の近く)
三重城営業所(パシフィックホテルの近く)
石嶺営業所(石嶺中学校の近く)
具志営業所(瀬長島入口の横)
おもろまち駅前交通広場(那覇新都心、DFSの前)
糸満営業所
西原営業所
名護バスターミナル
国際通り、国道58号、国道330号、国道329号
沖縄のバス、バス停、運転手、降車ボタン
中部観光バス、北部観光バス
銀バス、730車、BU04、バケルトン、ワンロマ、左側通行、右側通行
中古バス、いすゞ、日野

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 106人

もっと見る

開設日
2006年1月6日

6728日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!