mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

銘菓[花園万頭]を愛でる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年7月2日 06:02更新

見当たらなかったから作ってみた。

新宿・花園神社(東鳥居前)の向かいにかまえる老舗の和菓子本舗。

甘味処「花園茶寮」、店内は小さなお茶室のある、静寂な佇まい。
季節の和菓子、花園万頭自慢の甘味でゆっくり寛ぐことが出来る。


花園万頭(はなぞのまんじゅう)は 薯蕷饅頭のひとつで 東京都の銘菓。

外皮は大和いもと粉との秘伝の配合により、あくまで柔軟に、また中身の餡は、粒選り小豆、氷砂糖、四国和
三盆糖を火加減よく煉り上げ、あっさりとした上品な甘味を醸し出している。

生菓子だから「花園万頭」は日持ちが3日間と短い。

■日持ち:3日間
■価格(税込):1個 367円

定番商品の花園万頭は、細長い俵型の薯蕷饅頭で、職人が手作りしている。千葉県佐倉産のとろろ芋に上新粉と上白粉を加えた生地で、北海道十勝の小豆にざらめと四国和三盆糖で甘味を付けた餡を包んでいる。


■店舗(Wikipediaより引用)

直営店は新宿本店のみである。甘味処花園茶寮が併設されている。

本店の外壁には、「日本一高い、日本一うまい」の大看板が掲げられている。また、花園神社の酉の市で売られる縁起熊手が飾られているが、この熊手は花園万頭新宿本店と伊勢丹新宿本店だけに飾られる特別サイズの巨大なものである。

百貨店にも出店しているが、東京名物を謳っているため、東京都内及び関東地方が中心で、関東地方以外ではジェイアール名古屋タカシマヤ、大丸京都店、高島屋大阪店の3店舗のみで販売されている。また、百貨店以外に、東京駅、品川駅、上野駅、大宮駅、羽田空港に売店がある。



「日本一高くて・美味い万頭」

そんな「花園万頭」を愛でてみないか?と思って作ってみたコミュニティだ。

参加は花園万頭が好きな人なら大歓迎。
まだ食べたことがないって人は、このコミュニティを見て少しでも興味を持ってもらえたらと思ってる。




(・ω・)ノシ

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 11人

もっと見る

開設日
2010年9月9日

5038日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!