mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

QUEENのライヴを聴け!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2019年4月4日 20:34更新

このコミュは、QUEENのライヴ活動について探究するコミュです。

QUEENのライヴに関しては、近年様々なライヴマテリアルが登場していますが、その全貌が明らかになったとは言い難いといえます。

というのも、公式データによるQUEENのライヴ回数はフレディ生存時で700回以上であり、「Queen」リリース以後に限定してみても、アルバム発表に伴うプローモーションツアーを「A Kind Of Magic」まで毎回行っているのに、現時点で、その様子をうかがい知ることができるようなツアーはどれくらいあるでしょうか・・・


最近では、雑誌などでも、QUEENのライヴ活動に焦点を当てた記事を見かけたりしますが、元々の情報量の少なさゆえ、間違った記述も見受けられます。

でも、本当はちゃんと資料があるんです。

QUEENには、バンドやTV・放送局により正式に録音されたのにお蔵入りしている録音(SBD録音といいます)や会場に詰めかけたファンによって非公式に録音された録音(AUD録音といいます)が存在しています(およそ、250公演くらい?)。

このコミュは、そうした録音を管理人がレビューし、皆様と自由に議論ができれば・・・と思って作ったものです。

ただ、お断りしておきたいのは、このコミュは、海賊盤の違法ダウンロード、作製、販売、購入を促すためのコミュでは決してないので、そのようなカキコミを見かけた場合削除させていただきますので、ご了承ください。


では、このコミュにおけるライヴレビューの基本方針をお知らせしておきたいと思います。

レビューの基本構成は下記の4項目から構成されています

1.公演日・公演場所に関する情報(年月日、国、地名、会場順に記載)
2.セットリストに関する情報(演奏したことが確認できた楽曲を記載)
3.参考資料にした音源・映像に関する情報(種類・音質・収録)
4.ライヴ内容や参考にした音源・映像に関するレビュー

このうち、3.に関して補足すると、普通に考えれば、SBD録音の方がAUD録音よりも音質が良いと思えますが、事はそう簡単ではありません。

前者であっても、音質が劣悪なものはありますし、後者の中には驚くほど臨場感に溢れたものも存在します。

また、残念ながら残されたマテリアルのすべてがライヴを完全収録しているわけではありません。

したがって、そういった収録状態についての情報は記しておく必要があります。

また、音質・画質に関しては、下記のような評価基準を設けます。

(^^)/ :聴き(見)やすい音で、初心者でもOK

(^^;) :ちょっと聴き(見)づらいけど、あまり慣れてない人でもOK

(-_-;):なかなかひどい音(映像)だけど、慣れてる人ならOKかも・・・

(;_;) :聴く(見る)気も失せるが、QUEENへの溢れる愛情があればOK!?

(T_T) :コメントは差し控えさせて頂きます・・・

なお、本コミュでは、1公演につき1トピックをあげたいと思います。

また、各公演のレビューについては、タイトルに下記のような略称を記し、どのツアーの公演なのかが分かるようにするつもりでいます。

Q?→Queen?ツアー

Q?→Queen?ツアー

SHA→SHEER HAERT ATTACK

OPERA→A Night At The Operaツアー

RACES→A Day At The Racesツアー

NEWS→NEWS OF THE WORLDツアー

JAZZ→JAZZツアー

CRAZY→The Crazyツアー

GAME→The Gameツアー

HOT→Hot Spaceツアー

WORKS→THE WORKSツアー

MAGIC→A Kind Of Magicツアー

それぞれの略称の後ろに、英(英国)、欧(欧州)、日(日本)、米(北米)、南米(南アメリカ)といった公演地域を記し、下記の例のように公演番号を記します。

(例)JAZZ-米-01:JAZZ北米ツアー1公演目

公演番号については、公式に発表されている公演を行った順を記します。

したがって、必ずしも01、02、03・・・などと順番通りにはならず、公演が行われていても、資料がなく、レビューできない公演の場合、番号は欠番扱いとなります。

また、昼夜2回公演の場合、昼を02(A)←AfternoonのA、夜を02(E)←EveningのE、といった表記で記します。

〜追記(2011.04.20)〜
略称の追加
@76年夏の短期ツアー:Pre-RACES
@We Are The Champions PV撮影:WATC
@79年夏Saarbrucken Festival:79SUMMER
@WE WILL ROCK YOU撮影:WWRY
@1982年Saturday Night Live:SNL
@Rock In Rio:WORKS-Rio-
@Live AID:AID

なお、個々の公演レビューだけでなく、全体を俯瞰するようなレビューも必要かと思いますので、一つのツアーを俯瞰するような文章についても記述していきたいと思います。


それでは、みなさま、これからよろしくお願いいたしますm(_ _)m

最後になりましたが、管理人である私のことを自己紹介しますと、HOT SPACEが発表された年に生をうけ、高校生になってすぐQUEENファンとなり、以後紆余曲折はあったものの、QUEENを聞き続けてきた者です。


@2011年5月1日
管理人のHPです。もし暇があれば遊びに来てください
Another One Bites The Boot . . . Revisited
http://www21.atwiki.jp/dattan-zin/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 21人

もっと見る

開設日
2010年9月5日

5022日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!