mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

離島で自給自足&狩猟の生活

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月2日 06:41更新

離島で狩猟メインで
自給自足の非文明人の生活への挑戦

イヤ、別にマジにやっているのではなく
季節限定で流れで、死活問題としてやっているだけなのですが・・・・・・

ハタから見ると、
ケッコウ、そのアホさ加減に笑えるようで・・・・・・・

まあ、
実情はヒマな時期が長過ぎる会社に
就職してしまった為に
次の仕事のスパンが来るまで
収入ナシなので、釣った獲物や潜って採った物を
島のマーケットに行き物々交換
あるいは、本土の友人に送って米など
現金がないと供給できないものを得て生活しているだけなのですが・・・・・

そんな
アホな離島生活での日々で得た経験を
イロイロと紹介・・・・・

2011年から農地を借りて牧場&果樹園作っています。

現在、

牧場にて
ジャージー3 ヒツジ4、ヤギ6、ミニブタ3、軍鶏30、ブタ(バークシャー3、ハンプシャー2、デュロック3)、ロバ1、七面鳥、合鴨、トウキョウ軍鶏、ウズラなどを飼っています。
人工孵化機購入して軍鶏やウズラ孵化させました。今度は合鴨や七面鳥も挑戦したい!
近々、イノシシとポニーも導入予定! 更にシマウマ、ワラビー、ダチョウ、ロングホーンが欲しいけど・・・・

果樹園にて 
スモモ類6種、桃類3種、ブドウ類4種、キウイフルーツ、パッションフルーツ、ブルベリー、ブラックベリー、ラズベリー、ゆず、夏ミカン、温習みかん、シークワーサー、カボスなどの果樹が200株以上

畑にて
7割は家畜のえさ用のサツマイモと明日葉ですが、自分の食用野菜や特産品つくりに島唐辛子などイロイロ作っています。 

野草・山菜採取
タラの木がどこでも自生しているからタラの芽の天ぷらには困りません。
その他、木苺、桑の実、山ぶどうで自家製果実酒を大量につくり出来上がりを飲むのが楽しみにしている。自然薯たくさんあるけど掘るのがメンドイ・・・

畜力を活かした自然&南国離島農法の体験、研修したい方、いつでも大歓迎です。
年に数名やってきますが何故か精神障害の女性が多いのが目立ちますが・・・・オイラの農場は駆け込み寺か! っで感じで都会生活に疲れ果てている人には離島で動物の多い環境はアニマルセラピーの効果もあるらしく憧れの場所らしい・・・・よって、貧困女子、DVからの逃避女子などいつでも受け入れられる体制作りもしてゆきたいな〜

ついでに三宅島には獣医がいないので獣医さんの移住マジに希望!

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 116人

もっと見る

開設日
2010年7月23日

5062日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!