mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

キッズ英語教師

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年4月10日 17:02更新

【キッズ英会話の先生のためのコミュです!】

◆子ども向けの英会話の先生をやっている方
 キッズ英語の先生になりたい方

 そんな方たち同士で情報交換しませんか?


「はじめましての方」は、ぜひこちらに一言をお願い致します! 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3678718

 講師募集のトピはこちらになります。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26349773


◆管理人の自己紹介

 はじめまして!
 新管理人になりました佐藤仁と申します。

 現在、中小・個人で英会話教室を
 運営されている方のお悩みを
 一緒に解決していく仕事をしております。


本著書
 スクール&教室運営のための「生徒集客バイブル」
 技術評論社発刊 ご好評頂き増刷されました!
 【現在第5刷】
 平成25年12月 アマゾンKindle 楽天kobo 電子書籍化
 

TVテレビ出演
 日本テレビ系列『リアルタイム』
 スクール経営の専門家として出演。
 フジテレビ、北海道放送他。

カラオケ講演実績
 ■某教育関連会社
 FC提携先向け
 「良いレッスンをするのは誰のため? 生徒募集のツボ 」

 ■某教育出版関連会社
 FC先向け
 「教室運営〜生徒数を3倍にする秘策と退会防止法」

ペン掲載雑誌
 株式会社アルク発行
 「子どもに英語おしえたい2008」
 〜教室運営のツボ教えます〜を執筆。

 「子ども英語2008年3月号」
 生徒獲得への道 
 −チラシの効果的な利用法−を執筆。

 「子ども英語2009年3月号」
 春のイベント成功術 
 −イベントを開催する6つのメリット−
 −参加率を上げるチラシの作り方−を執筆。 

 「子ども英語2009年4月号」
 児童英語Q&A100
 −教室開設・経営についてのギモン−

 音楽之友社発行
 『ムジカノーヴァ2009年5月号』
 特集記事
 あきらめるのはまだ早い 春だ生徒を増やそう!
 −スクール経営のプロが教える!−
 選ばれる教室、選ばれない教室 を執筆。

ペン連載雑誌
 「子ども英語2008年4月号から」
 〜教室運営のツボ教えます!〜を連載。
 「子ども英語2009年4月号」より
 ボリュームアップ。

ペンインタビュー記事
 音楽之友社発行
 『ムジカノーヴァ2009年2月号』にて
 インタビュー記事が掲載。

 詳しい自己紹介はHPをご覧くださいませ。
 http://www.no-border.com/


 精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します!


【キーワード検索】
子供英会話講師 子供英会話教師 キッズ英会話講師 子供 子ども 英語 子供英語 児童英語 児童英会話 子ども英語講師 子ども英語教師 

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1718人

もっと見る

開設日
2005年12月27日

6737日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!