mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

上野桜木

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年3月8日 23:10更新

「上野桜木」検索しても何もヒットしないので・・・・
とりあえずコミュニティ作ります^^(寂しいので)
徐々に充実させるので待ってて下さい。
谷中並みにお散歩情報が有ると良いのですが・・・・
狭い地域なので、こじんまりとやるつもりです。

新着! 2011年上野桜木 桜情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=59322952&comm_id=4961292

お散歩ネタ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52171047&comm_id=4961292

「はじめまして」はこちらから
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52701397&comm_id=4961292

上野桜木交差点の様子
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52701418&comm_id=4961292

上野桜木周辺情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52891811&comment_count=0&comm_id=4961292

管理人からのメッセージ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52701705&comm_id=4961292


「上野桜木」まずは一般的なとこで・・・・

ウィキペディア(Wikipedia)より
上野桜木(うえのさくらぎ)は、東京都台東区にある地名。
上野桜木一丁目と上野桜木二丁目がある。
当地域の人口は 2,217人(2007年12月1日現在、住民基本台帳による。台東区調べ)。
概要 [編集]
台東区の北西部に位置する静かな住宅街。かつては川端康成も居をかまえていた。[1]。日本医科大学看護専門学校がかつて存在した。

言問通り沿いに、かつては鶯谷駅との乗り換えが便利な京成の寛永寺坂駅があった。上野台とその東側山麓に広がっていた。上野台部分は上野花園町から独立したところで寛永寺域であったことからその子院が数多くあった。多数の寺院の存在とともに、江戸時代の町割り、道割りの上に、明治、大正、昭和の建物が混在していて、歴史的重層性のある景観を作りだしている。また、仏教的敬虔さや、職人的、芸術的、文学的な人々の関わりによって、伝統的に高い文化的風土を保持している。樹形ウォッチングを楽しむ方の姿も見かけることができる。地名の通り桜も多く、桜並木がある。桜木、谷中、上野公園の桜は樹齢を重ねたものが多いせいか一本一本が独特の形をしていて評判が良い。町内にある寛永寺は、寛永2年(1625)徳川3代将軍徳川家光のとき建てられた。

寛永寺には、徳川家の墓所として6人の徳川将軍の霊廟がある。また、大慈院は徳川慶喜が謹慎していた場所である。

地域の東部はJR山手線などの線路に接し、これを境に根岸に接する。地域南部は上野公園に接する。地域南西部は池之端に接する。地域西部から北部は、谷中に接する。(地名はいずれも台東区内)。上野桜木一丁目と上野桜木二丁目を分ける形で地域の中央を言問通りが東西に通っている。

上野桜木一丁目の過半には寛永寺の広大な敷地が広がる。寛永寺は徳川家の菩提寺として知られ、都内を代表する寺院として知られている。他に上野桜木一丁目には寛永寺に隣接して台東区立上野中学校がある。上野桜木一丁目の他の地域と上野桜木二丁目には住居や商店、寺院などが広がっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%A1%9C%E6%9C%A8


とりあえず昔あったはずの情報収集します。
記憶が曖昧なので、根津・谷中・根岸・池之端・千駄木・上野公園・上野・東日暮里・西日暮里も含みます。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 12人

もっと見る

開設日
2010年4月13日

5187日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!