mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

テミルプロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年1月12日 20:10更新

街で売ってる知的障碍者の作ったお菓子って
美味しいものが少ないと思いません?

でも彼らは悪くないんです。
美味しいものも作れます。
美味しいものを作る技術がないだけです。
パティシエではないですから。

そんな彼らは一生懸命に働いているのに平均工賃1万円台なのです。
最低賃金を下回っているのは確実です。1か月1万数千円ですよ。
売れていないから仕方がないのですが・・・
でも売れないのも彼らは悪くないのです。
売るための機能がない施設ですから。

じゃあ彼らが最低賃金を獲得するためにどうすればいいかといえば
美味しいものを作って、売れる形にして、がっちり売ればいいと
思うのです。

また、売れないのには他にも理由があると思います。
それは差別です。
この差別の多くは「知らないこと」からきていると思います。

以上のことからテミルプロジェクトでは、

?著名なパティシエにレシピ開発・製菓指導をしていただき、
?著名なイラストレーターにパッケージをお願いし、
?知的障碍者のことを知ってもらえる取り組みを行い、
?販路をがっちりと確保して売っていく

それらのことにより最低賃金を得られるよう取り組んでいきます!

簡単なことではないと百も承知しています。
しかし、誰かが始めなければ変わりません。本気で向かって
いきたいと思いますのでご支援のほど、よろしくお願いいたします。



プロジェクトの詳細はこちら↓
プロジェクトサイト
http://temil-project.jp/index.html

進捗状況はこちら↓
プロジェクトブログ
http://temil-project.jp/members_blog/
このコミュでもご報告します!


■■検索用■■
知的障碍、障害、しょうがい、障がい、授産施設、就労支援、ダウン症、注意欠陥、多動、自閉症、ユニバーサルデザイン、バリアフリー、段差、介助、車いす、ヘルパー、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、ケアハウス、デイサービス、ボランティア、トラベル、トイレ、福祉、介護、車両、リフト付、タクシー、バス、電車、飛行機、施設、車椅子マーク、旅行、ホテル、旅館、旅行会社、自立支援、介護保険、障害者、健常者、社会福祉士、介護福祉士、ホームヘルパー、理学療法士、作業療法士、言語療法士、園芸療法、音楽療法、訪問介護、訪問看護、通所介護、身体障害者手帳、障がい、障碍、Challenged Person、ICF、ソーシャルワーク、ソーシャルワーカー、相談、教育、社会福祉、人権、荒井良二、辻口博啓、ポタジエ、LAUNDRY

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 28人

もっと見る

開設日
2010年3月25日

5187日間運営

カテゴリ
グルメ、お酒
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!