mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

林軍団

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2006年5月4日 18:09更新

林リーダーの元に集った仲間たち


この場を借りて林軍団の公式ゲームを紹介します。

☆ナポレオン(トランプゲーム)の概要☆

プレイ人数:4人

使用カード:ジョーカーを除く52枚

<ゲームの目的>
ナポレオン軍(2人組)と連合軍(2人組)に分かれてポイントカード(各マークの10,J,Q,K,A 合計20枚)を取り合う。

<スタート準備>
一人に13枚ずつ配ります。次にナポレオンを決めます。

<ナポレオン>
ナポレオンになりたい人は切り札とポイント獲得数(11枚以上)を宣言します。ナポレオンになりたい人が複数いるときは獲得絵札数を多く宣言した人がナポレオンになります。このとき同じ枚数の場合は、スペード、ハート、クローバー、ダイヤの順に優先されます。

<カードの強さ>
基本的には各マークA・K・Q・・・3・2の順に強さになります。

<特殊カードを含めた強さ>
1.オールマイティー:スペードのA
2.表ジャック:切り札のJ ハートが切り札なら、ハートのJ
3.裏ジャック:切り札の裏のJ ハートが切り札ならダイヤのJ
☆これら4枚を役札と称します。
*表・裏ジャックはそれぞれマークの色に対応します。
4.切り札(A・K・Q・10・9・・・4・3・2)
の順に強くなります。切り札以外のマークには強さはありません。
   
<副官指名>
ナポレオンは次に副官を指名します。これはなんのカードを持っている人という形で指定します。

<ゲームスタート>
ナポレオンからゲームスタート。 手札から台札として1枚出します。他の人は台札と同じマークのカードを出すことができます。そのターン中でもっとも強いカードを出した人がポイントカードを獲得します。次のターンは前のターンで一番強いカードを出した人から始めます。(1ターンは時計周りに1人1枚づつ出すまで)

<ルール>
もし同じマークがなければ、別のマークのカードを出すことができますが、このときはどんなに強いカードを出してもトリックを獲得できません。ただし切り札または役札がある場合はその中でもっとも強いカードを出した人がポイントカードを獲得します。

<回収・特殊ルール>
特別に、切り札の2を1番最初に出し場の4枚とも切り札になったときに限り、2が最も強くなります。ただし表ジャックには負けます。

<勝敗>
手札を使い切ったところでゲーム終了。ナポレオンと副官の獲得絵札数の合計が、宣言枚数以上ならナポレオン軍の勝ち、未満なら連合軍の勝ちとなります。


注:
ネットには紹介したルールと多少違うものがありますが、紹介したルールは林軍団の中で使われているものです。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 4人
開設日
2005年12月18日

6738日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!