mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

士業勉強会〜With grow 〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2013年9月24日 06:44更新

■士業勉強会は、士業を対象とした勉強・交流の場です。

同じ士業としてともに学び語り合い、協力しあえる関係づくりを目指していきます。
原則として毎月1回、都内で勉強会とその後に交流会を開催しますので、
同じ士業で気のあう仲間づくりと、自分自身のスキルアップに役立ててください。



士業勉強会ホームページ
http://sigyou-network.com/


【勉強会の考え方・目的】

士業勉強会を主催しております三塚です。

2010年9月より士業勉強会をリニューアル致します。

それは実施スタイルの変更も当然ありますが、
最も変化させる部分は、「目的の明確化」です。

7月までのの士業勉強会では、毎回講師2名に
それぞれのテーマで講義・講演を行っていただく形式で
開催しておりました。

この開催方法についても、アンケートを確認させて
頂く限り、一定の評価は得ていたと思っています。

しかし、短い時間の中で、「いい話を聞いた」で
終わっていた感じがしてなりません。

幸いにも皆様のおかげで、これまで当勉強会には
毎回多くの方々がご参加頂き、毎回無事開催してまいりました。

しかし、当勉強会に参加される方々は、
果たして何を期待されてご参加して頂けているのか?

例えば、

・稼ぐためのヒントがほしい
・純粋に勉強したい
・人脈を広げたい

しかし、これらの期待に対して、これまでの勉強会では
どの期待に対しても中途半端な状況ではなかったか?
という思いが、私の反省であり今回の見直しに至った経緯でした。

従って今後の勉強会では、目的を明確にします。

これを一言でいえば、「成果の追求」。

では、この勉強会における「成果」とは何か。

そう考えた時にやはり「当勉強会に参加している士業の方々」が
勉強会に継続的に参加されたことで稼げるようになること。

起業準備中の方であれば、起業に向けて稼ぐための実践力を
身につけて頂くこと。

これが、当勉強会が参加者の方々に提供すべきメリットであり、
一人でも多くの方々がこの様な状態になって頂くことこそが
当勉強会の「成果」だと思うのです。

従って今後の士業勉強会では、この目的達成のために
年間計画を策定し活動を行っていきます。

そして、9月からの1年間」については、「新規開拓」を
メインテーマに掲げ、このテーマに関連する様々な取り組みを
行っていきます。

勉強会についても、

年間計画に基づいた「新規開拓の」実践講座、

新規開拓に求められる様々な課題を解消するための専門勉強会、

新規開拓に結びつけるための成功者の特別講演や企業視察、
合宿研修、経営者や異業種団体との交流など、

考えられる施策は可能な限り企画していきます。

年間スケジュールは策定しておりますが、毎回の参加が必須という
ことではありません。年間で一定のストーリー性は持たせつつも
毎回ごとに個別テーマを設定しております。

ただ、これまでの勉強会とは異なり、「いい話を聞いた」では終わらない
プログラム構成になりますので、開業されている方はもちろんですが、
起業準備中や有資格者の方々につきましても、毎回必ず何か成果物を
持ちかえる、という強い意欲を期待いたします。
多少勉強会のレベルも高く設定し、参加者の方々の負荷にも
かかると思いますので、その点につきましては事前に
お知らせさせて頂きます。

何卒、ご理解のほど、宜しくお願い致します。




【士業勉強会〜参加者のメリット〜】

●ベテラン士業の方
長年の努力で積み重ねてきた売上基盤。しかし残念ながらこれらの基盤は
未来永劫続くものではありません。
今後、士業の市場はより競争が激化し、新規開拓なしでは売上の減少は避けられません。
従ってこれまでの営業手法とは異なった「新規開拓」のための思考・プロセスを習得する事が生き残るための必須条件となります。
これまでの知識・経験に加え、新たな活動領域を当勉強会を通じて開発して頂ければ、
既存手法との融合により更なる強化が可能となります。企業の現場の第一線で
コンサルティングを実施している講師陣が皆様の新たな領域を開発するためのサポートを
させて頂きます。

●開業間もない士業、あるいは売上基盤が確立できない士業の方
異業種交流会に頻繁に参加し、顧客先の紹介を日々熱望されているだけでは、競争が激化している士業の生き残り戦争に打ち勝つことはできません。
 
「自分の力で新たな市場や顧客を開拓する」

新規開拓の手法を基礎から学ぶ最高の環境を当勉強会ではご用意しております。

   ▼皆さんにとっての顧客とは誰で、何を提供すべきなのか?
   ▼そして、生き残っていくために最も重要な、皆さん自身の価値とは?

新規開拓に必要なこれらの要素を全て吸収し、自ら市場や顧客を開拓できる力を
身につけるために、当勉強会を最大限ご活用下さい。

●これから起業を考えている方(有資格者の方)
開業を後押しするような啓発セミナーが多々ありますが、現実はそう甘くはありません。
開業前よりよほどの顧客が確保されている場合は別ですが、既存開業者の多くが顧客の開拓に苦しんでいるところに、新規参入するのですから、よほどの覚悟としっかりとした知識・スキルが必須になります。その中でも他の勉強会 等であまり実施されていないテーマが、「新規開拓」です。この知識・スキルなしに売上基盤の確立・安定はあり得ません。
当勉強会は、開業者レベルを想定していますので、開業前から開業者と一緒に具体的かつ実践的な内容を学ぶことができます。










【参加資格】
・士業であればOK(開業・非開業問いません。有資格者でも可)

※詳細はこちらからご確認下さい
 http://sigyou-network.com/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 19人

もっと見る

開設日
2010年1月22日

5251日間運営

カテゴリ
ビジネス、経済
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!