mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

とある科学の学園都市

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年4月7日 09:18更新

東京都の西部3分の1を占める外部と隔離された巨大都市。


最先端の科学を研究する拠点であり、風力発電用風車や清掃用・警備用ロボットの実用化など、学園都市内外では科学技術が20年から30年の差があるとさえ言われる。


総人口は230万人(内8割は学生)。
都市は23区の学区に分かれており、学区毎に教育機関や研究施設が集積されている。


学生が多数を占める都市内における交通手段はバス、タクシー、電車が主である。
なお、都市内のバスは全てスクールバスであり、バス停も学校施設の名前を使っている(例:第7学区・常盤台中学学生寮前)。

全ての学生はそれぞれが通う学校で『能力開発』の特別授業が導入された『授業(カリキュラム)』を受けている。
授業以外にも、宿題や試験、補修などの学習、夏休みなどの長期休暇、部活動、放課後の自由時間など、一般的な学生生活(ライフサイクル)が存在する。

学園都市には警察が存在しないが、志願学生から選抜された『風紀委員(ジャッジメント)』と『教員有志による警備員(アンチスキル)』が治安維持を担当する。

「ジャッジメント」や「アンチスキル」以外の者は、たとえ巨大な力を持つ「超能力者(レベル5)」であっても「一般人」と呼ばれている。


都市全体が高い堀壁で囲まれており、出入りの際には門(ゲート)で走査(スキャン)を受けなければならない。
また、出入りする者の個人情報は管理されており、行動についても都市内に設置されたカメラや衛星によって監視されている。

独立記念日は10月9日で、学園都市内では祝日とされている。


学園都市独自に戦闘機や潜水艦といった兵器も保有しており、外敵からの攻撃を独自に防衛するばかりか、他国への軍事介入も行っている。



こんな学園都市で生活してみたい方わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

自分も能力開発したいって方えんぴつ学校グッド(上向き矢印)

学園都市の世界観が単純に好きな方ハート


そんな方は学園都市へ猫ムード







とある科学の超電磁砲 とある魔術のインデックス 御坂 美琴 白井 黒子 佐天 涙子 初春 飾利 固法 美偉 木山 春生 婚后 光子 湾内 絹保 泡浮 万彬 寮監 上条当麻 インデックス 神裂 火織 ステイル=マグヌス シェリー=クロムウェル ローラ=スチュアート 上条 刀夜 上条 詩菜 竜神 乙姫 スフィンクス 月詠 小萌 妹達(シスターズ)御坂妹 打ち止め(ラストオーダー)一方通行(アクセラレータ)姫神 秋沙 土御門 元春 土御門 舞夏 風斬 氷華 海原 光貴 重福 省帆 芳川 桔梗 天井 亜雄 黄泉川 愛穂 親船 素甘 青髪ピアス 吹寄 制理 雲川 芹亜 テレスティーナ 黒妻 綿流 春上 衿衣 木原 幻生

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 140人

もっと見る

開設日
2009年12月17日

5285日間運営

カテゴリ
サークル、ゼミ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!